「なら・まちづくりフォーラム」を開催します!
奈良県では、町家等の地域資源を活用し、地域の価値を維持・向上するため、地域住民が主体となって、ヒト・モノ・カネ・情報を循環させる取り組み『エリアマネジメント』を推進しながら、エリアマネジメントに取り組むまちづくり団体等の活動に対して支援を行ってきました。
この「なら・まちづくりフォーラム」では、今年度のエリアマネジメント実施団体等のみなさま及び過去支援団体のみなさまから、活動内容をご報告いただきます。
さらに、県外での事例として、住民主体の公民連携まちづくりの実例を行政の目線から紹介いただきます。
県内外の事例の共有を通じて、県内における住民主体のまちづくり活動の水平展開を図るとともに、公と民の連携によるまちづくりの在り方を考えていく機会にしたいと思いますので、みなさまふるってご参加ください!
フォーラムの概要
なら・まちづくりフォーラム 地域価値の維持・向上のためのまちづくり
~ヒト・モノ・カネ・情報の循環を学び、住民主体の公民連携まちづくりを考える~
日時
2017年年3月5日(日曜日)
14時から16時(13時30分開場)
会場
大和信用金庫八木支店ビル3F会議室
(奈良県橿原市八木町1丁目6番23号)
内容
14時から14時10分
開会あいさつ
14時10分から14時50分
県外事例紹介
『住民主体のまちづくりにおける行政職員の関わりについて』
【講師】
茨木市都市整備部北部整備推進課
参事 岡田 直司氏
15時から15時20分
平成28年度奈良県エリアマネジメント推進事業報告
15時20分から15時55分
過去エリアマネジメント推進事業支援団体の現状報告
15時55分から16時
閉会
主催
- 飛鳥ニューツーリズム協議会
(奈良県エリアマネジメント中間支援事業受託団体)
- 奈良県
申込み方法
参加を希望される方は、メールもしくはFAXでお申し込みください。
メールで申し込まれる場合
- お名前
- ご参加人数
- 所属
- 電話番号
以上4項目を入力し、info@asukacom.jp まで送信してください。
FAXで申し込まれる場合
なら・まちづくりフォーラムチラシの中の参加申込書に必要事項を記入の上、FAX番号 0744-54-1526まで送信してください。
問い合わせ先
飛鳥ニューツーリズム協議会
電話番号 0744-54-1525
詳細はチラシをご参照ください
なら・まちづくりフォーラムチラシ