令和5年度 海外農業研修生の募集について
応募手続きについて
応募手続きには、推薦応募と一般応募があります。
なお、どちらも申込みされる場合は、公益社団法人国際農業者交流協会のホームページでのプレエントリーが必要です。
○推薦応募について
帰国後、奈良県で就農する意思のある者については、奈良県で選考試験を行い、合格者を(公社)国際農業者交流協会へ推薦します。
なお、県が推薦を行う海外研修は、 アメリカコースとオーストラリアコースのみです。
推薦を希望する場合は、(公社)国際農業者交流協会にプレエントリーを行い、提供される研修申込書および健康診断書を7月31日(月曜日)17時までに下記へ送付してください。
県による面接選考は8月中旬の予定です。
【送付先】
〒630-8501
奈良市登大路町30
奈良県食と農の振興部農業水産振興課
農産物ブランド戦略係あて
【応募締切】
令和5年7月31日(月曜日)17時必着
【問い合わせ先】
農業水産振興課 tel:0742-27-7442
○一般応募について
公益社団法人国際農業者交流協会へ直接申し込んでください。
締切:令和5年9月29日(金曜日)※必着
※プレエントリーの締切は 令和5年9月24日(日曜日)
令5年度 農業教育高度化事業(海外農業研修事業)補助金についてはこちら