(5) 子どもの安全の確保

奈良県こども・子育て応援プラン

(1)子どもを犯罪等の被害から守るための活動の推進

 犯罪等に関する情報の提供、防犯講習の実施、子どもの見守り活動の支援など、子どもを犯罪等の被害から守るため、関係機関等と連携した活動を推進します。

 


施策方向の目標指標

現状
(平成20年度)

目標値
(平成26年度)

担当課


小学校に対する被害防止教室の実施率

92.3%

100%

警察本部


●主な取組

 地域住民等の自主防犯活動の推進

・市町村と連携し、自主防犯意識の啓発やリーダーの養成、情報提供など、自主防犯活動を推進します。また、地域における子ども見守り活動などを支援します。

 被害防止活動の推進

・被害防止教室の開催など、少年サポートセンターの活動を充実します。

 

(2)子どもの交通安全を確保するための活動の推進

 学校をはじめ、自治体、関係機関等が連携し、子どもに対する交通安全教育など、子どもを交通事故から守る施策を推進します。

 

 


施策方向の目標指標

現状
(平成20年度)

目標値
(平成26年度)

担当課


小学校・幼稚園・保育園に対する交通安全教室の実施率

74.5%

100%

警察本部

●主な取組

 交通安全教育等の推進

・子どもに対する参加・体験型交通安全教育の推進、交通安全教育の指導者の育成、児童・幼児の自転車乗車時の乗車用ヘルメットの着用やチャイルドシートの使用の促進、幼児二人同乗用自転車の普及の促進など、子どもを交通事故から守る施策の推進を図ります。

 

(3)被害に遭った子どもの保護の推進

 被害に遭った子どもの安全確保や、子どもに対するカウンセリング、保護者に対する助言等、学校、関係機関が連携し、きめ細かな支援活動を推進します。

●主な取組

 被害に遭った子どもの一時保護

・子どもを一時保護所や委託先などに一時保護するなど、被害に遭った子どもの安全の確保を図ります。

被害に遭った子ども等への支援

・被害に遭った子どもに対するカウンセリング、相談による早期発見、保護者への助言など、学校や関係機関が連携し支援します。

・被害に遭った子ども等に対応するため、支援ハンドブックを活用し、関係機関・団体が連携して支援に取り組みます。 

(1) 子どもを犯罪等の被害から守るための活動の推進

 

 事  業  名 実施主体 事  業  概  要 担 当 課
安全・安心まちづくり推進事業 安全で安心して暮らせるまちづくりのため、自主防犯、防災活動の啓発、地域での防犯・防災活動の中心となるリーダーの養成、情報提供、アドバイザーの派遣事業などを市町村と連携して実施し、自主防災組織と一体となった自主防犯活動団体の結成・活性化に取り組む。
安全・安心まちづくり推進課
県安全教育指導者研修会事業 県教委 指導者の質向上を目的とした、安全教育及び安全管理に関する研修会の実施
保健体育課
自主防犯ボランティア団体の設立・活性化支援 地域における子ども見守り活動等の自主防犯活動を強化するため、自主防犯ボランティア団体の設立と活性化支援を図る。
警察本部
少年サポートセンターの活動の充実 非行・被害防止教室、少年補導の支援のための嘱託員を配置する。
警察本部

(2) 子どもの交通安全を確保するための活動の推進

 

 事  業  名 実施主体 事  業  概  要 担 当 課
交通安全母親活動推進事業 奈良県交通安全母の会連合会 奈良県交通安全母の会連合会開催の「新入学児童交通安全教室への支援」 安全・安心まちづくり推進課
奈良県交通安全母の会連合会が実施する「子育て・高齢者世帯訪問事業」への支援
県安全教育指導者研修会事業(再掲) 県教委 指導者の質向上を目的とした、安全教育及び安全管理に関する研修会の実施
保健体育課
中央安全教育指導者研修会への派遣事業 県教委 安全に関する指導者中央研修会の内容を県内関係者に伝達する。
保健体育課
参加・体験型交通安全教育の推進 子どもに対する参加・体験型交通安全教育を推進する。
警察本部

(3) 被害に遭った子どもの保護の推進

 

 事  業  名 実施主体 事  業  概  要 担 当 課
被虐待児一時保護事業 虐待を受けた子どもの生命安全を確保したり、処遇指針を定めるため行動観察する等を目的として、子どもを一時保護所に一時保護したり、適当な者に一時保護を委託する。
こども家庭課
奈良県犯罪被害者支援ハンドブックの活用 虐待などの被害者等が必要とする多種多様なニーズに対応するため、関係機関・団体の支援内容、連絡先などをまとめた「奈良県犯罪被害者支援ハンドブック」の活用により、関係機関・団体が連携して適切で途切れない支援に取り組む。
人権施策課
来所教育相談事業 来所による幼児児童生徒及び保護者、担当教職員に対する教育相談を実施
教育研究所
少年相談事業 少年サポートセンターにヤング・いじめ110番を開設し、少年に関わる様々な悩みや問題について、相談を実施
警察本部


奈良県こども・子育て応援プラン
奈良県健康福祉部こども家庭局少子化対策室