県の文化施設イベント情報

県民だより奈良 平成30年5月号

県の文化施設 イベント情報
橿原考古学研究所附属博物館、万葉文化館(展覧会)、民俗博物館、県立美術館は、障害者手帳をお持ちの人と介助者1人は入館無料。橿原考古学研究所附属博物館、万葉文化館(展覧会)、県立美術館は、外国人観光客(留学、長期滞在含む)は入館無料。民俗博物館は高校生以下と65歳以上の人、外国人観光客(留学、長期滞在含む)は入館無料。そのほか、各施設の展示内容により無料となる場合がありますので、HP等でご確認ください。
各施設の入館は閉館30分前まで。料金の( )は、20人以上の団体料金。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問合せ
URL ホームページ
橿原文化会館
橿原市北八木町3-65-5
電話 0744-23-2771
FAX 0744-25-6801
9時~17時
木曜・5月7日(月曜日)※5月3日(祝日)は開館
URL kashibun.jp
6月30日(土曜日)
Ensemble Sky アンサンブル スカイ
~空も澄みきる音のファンタジー~

14時開演(13時30分開場)
一般3,000円
友の会2,500円
高校生以下1,500円
2歳以下 無料
(大人1人につき1人までひざ上鑑賞可)
障害者・介助者1,500円(介助者は、障害者1人につき1人まで)
※当日、学生証や障害者手帳を確認する場合があります。
[出演]Ensemble Sky
[曲目]「Sky」「水椿」「風とたんぽぽ」ほか
[チケット]友の会チケットの取り扱いは会館まで。
橿原文化会館
電話 ︎0744-23-2771
ローソンチケット
電話 ︎0570-084-005(Lコード52045)
田野倉 雅秋
田野倉 雅秋
 永野 沙織
永野 沙織
 
船隈 慶
船隈 慶
野津 臣貴博
野津 臣貴博 
 
民俗博物館
大和郡山市矢田町545
電話 0743-53-3171
FAX 0743-53-3173
9時~17時
月曜・5月1日(火曜日)
URL www.pref.nara.jp/1508.htm
開催中 ~6月30日(土曜日)
〈春季企画展〉
不思議な形、不思議な名前

一般200(150)円 大学生150(100)円
コーナー展「皐月(さつき)」
開催中~6月24日(日曜日)
「国際博物館の日」記念講演会
「世界の暦、日本の暦―民俗と民族のこころを問う―」
5月19日(土曜日)14時~ 要申込(5月2日から受付)・無料

[講師]中牧弘允さん(国立民族学博物館名誉教授・吹田市立博物館 館長)

古民家活用イベント 申込不要・無料
5月12日(土曜日) 11時~ 沖縄サークル合同演舞会「結」
5月13日(日曜日) 13時30分~ 奈良民話祭り 春
5月19日(土曜日) 10時30分~ 第2回「皆・怪・快」桃太郎の謎に迫る!
5月20日(日曜日) 10時30分~ 古民家でつくろう!あそぼう!
5月27日(日曜日) 13時~ 邦楽を楽しむ会
6月3日(日曜日) 13時30分~ お話を聞いてほっこりしよう
6月10日(日曜日) 11時~ ようこそ!お話の世界へ

※イベント内容については電話かHPでご確認ください。


不思議な形 不思議な名前
図書情報館
奈良市大安寺西1-1000
電話 ︎0742-34-2111
FAX 0742-34-2777
9時~20時
月曜・5月1日(火曜日)・5月31日(木曜日)
URL www.library.pref.nara.jp/
図書館寄席「花鹿乃芸亭」 第46回
6月2日(土曜日) 13時30分~(12時30分開場)
要申込・先着200人・1,000円(中学生以下500円)

[出演]桂白鹿、桂文鹿、笑福亭鉄瓶
[特別企画]あんな芸・こんな芸 楽世来「津軽三味線」
法務無料相談会&知識セミナー
6月3日(日曜日) 申込不要
13時30分~15時  「知識セミナー」
15時~17時 「無料相談会」
ビブリオバトル#91 テーマ「歴史」
6月16日(土曜日) 13時30分~(13時開場) 要申込・無料
企画展示「my home town わたしのマチオモイ帖2018奈良展」
5月15日(火曜日)~27日(日曜日)

町を思う気持ちを、全国のクリエイターが小冊子や映像で伝える。あなたの心の中の「マチオモイ」に出会えるかも。
申込方法はイベントにより異なりますので、電話かHPまたは来館でご確認ください。
大安寺歴史講座Ver.9 第1回
6月9日(土曜日) 13時~15時(12時開場)
要申込・1,000円

[講師]木下正史さん(東京学芸大学名誉教授)
大安寺歴史講座事務局
電話 ︎090-4293-2309(小林)
Eメール narastagclub2008@gmail.com
万葉文化館
明日香村飛鳥10
電話 0744-54-1850
FAX 0744-54-1852
10時~17時30分
月曜・5月1日(火曜日)・5月7日~11日 展示替えのため休館
URL www.manyo.jp/
5月12日(土曜日)~7月1日(日曜日)
〈特別展〉
広重展 ―雨、雪、夜風景版画の魅力をひもとく―

「東海道五拾三次」などの風景版画で親しまれる歌川広重の作品は、独特の構図や色使いなど一流のセンスを感じることができます。本展では、改めてその魅力を探ります。
有料(詳しくは電話またはHPで)
万葉集をよむ「死者を悼(いた)む詩文(巻5・漢詩文)」
5月16日(水曜日)14時~15時30分(13時30分開場)
申込不要・先着150人・無料
ムジークフェストなら2018
万葉癒やし空間~万文コンサート~ 混声アンサンブル
5月12日(土曜日)14時~15時(13時30分開場)
申込不要・先着250人・無料

[出演]奈良フィルハーモニー管弦楽団メンバー
万葉こどもシアター「SING/シング」
5月20日(日曜日)
(1)10時30分~12時30分
(2)14時~16時
整理券配布 (1)10時~ (2)13時~
申込不要・先着250人・無料

歌川広重「東海道五拾三次之内 日本橋 朝之景」 天保3~4年頃(1832~33)かめやま美術館蔵
県立美術館
奈良市登大路町10-6
電話 0742-23-3968[テレホンサービス:0742-23-1700]
FAX 0742-22-7032
9時~17時
月曜
URL www.pref.nara.jp/11842.htm
開催中 ~6月24日(日曜日)
〈特別展〉
奈良の刀剣 ―匠の美と伝統―

古代から伝わる奈良ゆかりの刀剣、そして現代に活躍する奈良ゆかりの刀匠の活動を紹介します。
一般800(600)円
大・高生600(400)円
中・小生400(200)円
〈関連行事〉 申込不要・要観覧券

講演会「刀工月山鍛冶を受け継いで」
5月6日(日曜日) 14時~(13時30分開場)
定員80人(先着)

[講師]月山貞利さん(刀匠・県指定無形文化財保持者)
学芸員によるギャラリートーク
5月19日(土曜日)、6月2日(土曜日) 各日14時~15時
天理市による連携展示 無料
古代史の鍵を握る刀剣
―国宝・中平銘鉄刀と七支刀―
そして、春から初夏にかけての山の辺の道
~めぐみ めぐる てんり~

関連講演会
5月5日(祝日)、26日(土曜日)、6月9日(土曜日)

古代の首輪づくりワークショップ 有料
5月12日(土曜日) 10時~15時(随時受付)
ミュージアムコンサート 無料
※開催内容・日時等詳しくはHPまたは来館で。

七支刀復元実験プロジェクトチーム(鈴木勉・河内國平ほか)「七支刀(鍛造復元品)」
平成17(2005)年 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館蔵
橿原考古学研究所附属博物館
橿原市畝傍町50-2
電話 0744-24-1185
FAX 0744-24-1355
9時~17時
月曜・5月1日(火曜日)
URL www.kashikoken.jp/museum/
開催中 ~6月17日(日曜日)
〈橿原考古学研究所創立80周年記念 春季特別展〉
古代の輝き―日本考古学と橿考研80年の軌跡I―

研究所が創立以来実施してきた発掘調査の資料を、春季・秋季の2回に分けて展示します。春季展は旧石器時代から古墳時代中期まで。
一般800(500)円
大・高生450(350)円
中・小生300(250)円

展示解説 申込不要・要観覧料
5月19日(土曜日) 11時~11時30分、15時~15時30分
研究講座 第2回 申込不要・無料
5月20日(日曜日) 13時~16時30分(12時開場)

(1) 「研究所の80年と奈良盆地の旧石器・縄文時代」
[講師]光石鳴巳(県文化財保存課調整員)
(2) 「私を考古学世界にいざなった恩師たち―橿考研の研究風土で育った70年―」
[講師]宮川徏(橿原考古学研究所共同研究員)

ガラス皿【重要文化財】/新沢千塚126号墳(東京国立博物館所蔵TNM Image Archives)
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら