奈良養生訓

県民だより奈良 2020年6月号

奈良養生訓
家庭でできる
食中毒予防
6つのポイント
食中毒を効果的に防ぐには、食品を作る手順の中で重要なポイントを見極めることが大切です。
家庭では、次の6つのポイントをしっかり守って、安心・安全な食事を楽しみましょう。
女の子
1 買い物
肉・魚は分けて包む
冷蔵・冷凍品はできれば保冷剤(氷)と一緒に
長く持ち歩かずに帰る
買い物
2 保存
帰ったらすぐ冷蔵庫へ
冷蔵庫の中身は7割程度に
冷蔵10℃以下
冷凍-15℃以下
保存
3 下準備
台所は片付けて清潔に
こまめに手を洗う
生肉・生魚を切った器具は洗って熱湯をかける
調理前の肉・魚は生で食べるもの(サラダなど)から離す
下準備
4 調理
中断するときは冷蔵庫に入れる
十分に加熱する
〈めやす〉中心温度75℃で1分以上
調理
5 食事
食べる前にも手を洗う
清潔な食器を使う
長時間室温で放置しない
食事
6 残り物
早く冷えるように小分けする
温め直すときも十分に加熱する
少しでもあやしいと思ったら捨てる
残り物
県消費・生活安全課
電話 0742-27-8681
FAX 0742-22-0300

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道・広報制作係 TEL : 0742-27-8325
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら