県の機関以外の方が奈良県章を使用する場合は、個人・団体にかかわらず、「県章使用申請書」を提出し、県の承認を受けることが必要です。
承認基準
(1)県が共催、後援または協賛するもの
(2)県政に関係があるもの
(3)奈良県のイメージアップにつながるものまたは広報宣伝効果が期待できるもの
(4)広告物もしくは刊行物において、掲載される都道府県章を一律に使用することが明らかな場合
但し、次に該当する場合は、使用承認しないものとします。
(1)営利活動または特定の政治活動、宗教活動等を助長するおそれがある場合
(2)県が関与・推奨しているように見えるおそれがある場合
(3)自己のシンボルマーク、商標または意匠として使用するものである場合
(4)県の信用および品位を害すると認められる場合
(5)その他承認することが不適当を認められる場合
申請方法
インターネットから
奈良スーパーアプリから電子申請ができます。
申請はこちら
その他の方法
持参、郵送、もしくはFAXで申請することもできます。
県章使用申請書(doc 61KB)
県章使用申請書記述例(doc 64KB)
添付資料
県章の使用用途が確認できる書類(冊子の一部分やパンフレット原稿の写しなど)が必要です。
手数料
不要
お問い合わせ(担当係)
広報広聴課 デジタル広報係