相談

県民だより奈良
2021年5月号

相談
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630‐8501 奈良市登大路町30番地です。
問い合わせにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課 FAX 0742‐22‐6904で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問い合わせ
URL ホームページ
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもも参加可 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児ルーム 託児ルーム(要事前予約500円/人)
Web開催 Web開催
ひきこもりに関する相談
無料
月~金曜日(祝日・年末年始を除く)9時~17時
ひきこもりで悩んでいる人やそのご家族を支援するため、相談窓口を設置し、来所相談や電話相談を受け付けています。橿原市・五條市・王寺町・大淀町への出張相談も実施。詳しくは下記HPへ。
来所相談および出張相談は予約制(随時受付)。
(相談・予約専用ダイヤル)電話0742-27-8130
奈良県ひきこもり相談窓口
(県青少年・社会活動推進課奈良県 内)
電話 0742-27-8608
URL www.pref.nara.jp/44860.htm
<奈良県ひきこもり出張相談会>
●橿原市
①第2・4金曜日 10時~16時
②第2水曜日 10時~16時
①かしはらナビプラザ
②県橿原総合庁舎
●五條市
第2木曜日 10時~16時
五條市こどもサポートセンター
●王寺町
第3火曜日 10時~16時
王寺町やわらぎ会館
●大淀町
第4月曜日 10時~16時
大淀町中央公民館
人工肛門、人工膀胱を持つ人(オストメイト)の第78回個別相談会
無料 申込不要 多目的トイレ
①5月18日(火)
②5月22日(土)
いずれも9時~12時
①県文化会館(奈良市)
②県社会福祉総合センター(橿原市)
人工肛門・人工膀胱について悩んだり、苦労されている人向けの個別相談会を開催します。
専門家や同じ立場の人に相談することで悩みなどを解消しませんか。お気軽にご参加ください。詳しくは下記へ。
(公社)日本オストミー協会 奈良県支部事務局
電話 090-4908-7619
「働く」ことに不安や悩みはありませんか?
無料
現在働いておらず、働くことに不安を抱える15~49歳の県内在住者を対象に、就業相談を受け付けています。
臨床心理士によるカウンセリングや職場見学・体験のほか、保護者対象のセミナーなども開催。初回に個別のカウンセリングを行うので、安心して利用できます。詳しくは下記へ。
予約制のため電話で下記へ(随時受付)。
奈良若者サポートステーション(奈良市)
電話 0742-22-5121
若者サポートステーションやまと(桜井市)
電話 0744‐44‐2055
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら