~わたしの気づきと行動で 実現できるジェンダー平等~ ※終了しました
内閣府が設定した「男女共同参画週間(6月23日から29日)」にちなみ、男女共同参画社会の実現について県民の理解促進を図るとともに、県内各地で活動するグループの取組の紹介やイベントを通じて、情報交換、ネットワークづくりを行うことを目的として「男女共同参画週間イベント2022」を開催。コロナ禍の中、参加者はのべ347人と、盛況のうちに終了いたしました。
開催内容
記念講演
(定員30名・要申込)
[日時]6月24日(金曜日) 14時00分~16時00分
[タイトル]「ぐち」を言うならまず「行動」してみませんか?
[講師]前宝塚市長・元衆議院議員・(株)トレテス顧問 中川 智子さん
県内で活動する地域女性グループによるイベント(申込不要)
[日時]6月25日(土曜日) 10時00分~16時30分
6月26日(日曜日) 10時00分~16時30分
パネル展示
[日時]6月24日(金曜日)9時00分 ~ 6月26日(日曜日)17時00分まで
奈良県庁屋上ギャラリーと奈良県立図書情報館でもパネル展示を実施しました。
- 奈良県庁屋上ギャラリー:6月13日(月曜日)13時00分~6月16日(木曜日)15時00分まで
- 奈良県立図書情報館:6月21日(火曜日)13時00分~6月26日(日曜日)まで
会場
奈良県女性センター(奈良市東向南町6)
※近鉄奈良駅より徒歩5分、JR奈良駅より徒歩15分
※駐車場・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。
主催
なら男女共同参画週間イベント2022実行委員会・奈良県