特集

県民だより奈良
2021年10月号

特集
タイトル
特集01

 県が平成27年度から整備を進めていた京奈和自転車道が開通し、京都嵐山から奈良を通り、和歌山港まで自転車で走ることができるようになりました。
 令和3年度からは、京奈和自転車道を軸に、「古都奈良エリア」「法隆寺エリア」「飛鳥・藤原エリア」を周遊できる「世界遺産周遊サイクルルート」の案内サインなどの整備に着手しています。
 秋の風を感じながら、サイクリングを楽しみませんか?

京奈和自転車道はブルーラインや 青矢羽根、案内サインを設置しています。
案内サイン
案内サイン
ブルーライン
ブルーライン
青矢羽根
青矢羽根
タイトル
モデルルート
URL www.pref.nara.jp/58238.htm
タイトル
休む
サイクルステーション
サイクルステーション
県立橿原公苑 ジョキング&サイクリングステーション
県内での周遊観光の拠点として、サイクルステーションがあります。
メンテナンススペース、シャワー施設の提供など、サイクリングの起終点に最適です!
3施設

●平城宮跡歴史公園 天平みはらし館
●まほろば健康パーク スイムピア奈良
●県立橿原公苑 ジョキング&サイクリングステーション

自転車の休憩所
自転車の休憩所
サイクリング中に休憩できる場所として、駐輪スペースが確保されています。
トイレの提供・空気入れの貸し出しなどのサービスが充実しています!
175施設

●道の駅やコンビニ、飲食店など

サポートもグルメも!
道の駅 大和路へぐり
「とれたてランチ」
名物の週替わりランチ
「とれたてランチ」
道の駅 レスティ唐古・鍵
ローストビーフ丼
大人気 ローストビーフ丼
道の駅 ふたかみパーク當麻
白いちごソフト
ホワイトパール
白いちごソフト
泊まる
サイクリストにやさしい宿
サイクリストにやさしい宿
自転車を屋内に保管したり、自転車の搬送などのサービスを受けられる宿泊施設です。
61施設

●ホテルや民宿、旅館など

停める
サイクリストにやさしい駐車場
サイクリストにやさしい駐車場
イオンモール橿原
無料で駐車場に車を停めて、サイクリングに出かけよう!
隣接施設で食事や買い物なども楽しもう!
5施設

●イオンモール橿原
●下市温泉秋津荘・明水館
●天然大和温泉
 奈良健康ランド 奈良プラザホテル
●奈良パークホテル
●ホテルアジール・奈良アネックス

借りる
シェアサイクル
シェアサイクル
ドコモ・バイクシェア docomo-cycle.jp/nara/
PiPPA pippa.co.jp/ikaruga/
レンタサイクル
レンタサイクル
自転車を持っていない人でも気軽にサイクリングが楽しめます!
レンタサイクルについてはこちら▶ nara-cycling.com/omotenashi/rental/
休日運動する時間がない…
継続して運動できるかな…

休日運動する時間がない…

そんなあなたに自転車通勤はいかが?

健康増進や通勤時間の活用!                 環境に優しい、健康的など企業のイメージアップも期待!?

              
健康増進や通勤時間の活用!
                     
環境に優しい、健康的など企業のイメージアップも期待!?
「サイクルフォトシェア in 奈良」開催!

10~12月までの間、インスタグラムを活用した「サイクルフォトシェア in 奈良」を実施します。

県内で、サイクリングの魅力が伝わる写真を投稿しよう!詳しくはこちらをご覧ください。

www.pref.nara.jp/59201.htm

※認定施設情報は、令和3年8月31日時点の情報です。最新の情報は、こちらをご覧ください。

URL www.pref.nara.jp/47641.htm
県道路建設課
電話 0742-27-8667
FAX 0742-26-1360
自転車安全利用五則
自転車は、車道が原則、歩道は例外
自転車は車道
車道は左側を通行
車道は左側
歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
安全ルールを守る
飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
夜間はライトを点灯
交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
安全ルールを守る
子どもはヘルメットを着用
安全ルールを守る
詳しくはこちら▶ www.pref.nara.jp/58749.htm
正しく自転車に乗れていますか?
並進禁止
並進禁止
二人乗り禁止
二人乗り禁止
飲酒運転禁止
飲酒運転禁止
傘さし運転禁止
傘さし運転禁止
交差点での一時停止・安全確認
飲酒運転禁止
自転車は車の仲間です。 ルールを守って安全運転を心掛けましょう!
自転車条例を知っていますか?
奈良県自転車の安全で適正な
利用の促進に関する条例
自転車の所有者は、自転車保険への加入が義務となりました!
65歳以上の高齢者は、ヘルメットの着用が努力義務となりました!
奈良県自転車条例総合窓口
(県安全・安心まちづくり推進課内)
電話 0742-27-7013
URL www.pref.nara.jp/53824.htm
県安全・安心まちづくり推進課
電話 0742-27-8730
FAX 0742-27-5280
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報紙係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報制作係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら