県政スポット

県民だより奈良
2022年2月号

県政スポット
タイトル
サイバー犯罪の被害に遭わないために、
インターネットの安全な利用について考えましょう。
奈良県警察HPではサイバー犯罪の手口や防犯対策などを紹介しています。

URL www.police.pref.nara.jp/category/1-39-0-0-0.html
県警察本部サイバー犯罪対策課
電話 0742-23-0110

いろいろなことが重なって起きるのがひきこもり状態です。
個人や家族のせいではありません。

外に出ることが不安
人と関わりたくない
抜け出したいけれど一歩が踏み出せない
ひきこもっている子どもにどう接したらいいの?
ひきこもりってそのうち治るのかな?
どこに相談したらいいかわからない

ひきこもりでお悩みの方やご家族を支援するため、
無料の相談窓口を開設しています。解決に向け、一緒に考えていきましょう!

一人一人に寄り添った相談・支援を行います

専用ダイヤル   0742-27-8130

専門スタッフが相談をお受けします
状況に応じた専門機関をご紹介します
プライバシーは厳守いたします
平日9~17時(土・日・祝・年末年始を除く)※来所相談は予約制
県庁本庁舎1階(青少年・社会活動推進課内)
橿原市、五條市、王寺町、大淀町で出張相談会も実施中
URL www.pref.nara.jp/44860.htm

ひきこもりは、元気や自信が失われている状態であり、「怠けている」わけでも、「甘えている」わけでもありません。ひきこもり状態にある人やそのご家族は生きづらさと孤独・孤立の中で、日々葛藤しています。
ひきこもりという状態は同じであっても、背景や思いは一人一人違います。それぞれの人への理解が大切です。

家族会特別研修会を開催します

ひきこもりについて理解を深め、当事者への関わりについて考えてみませんか。詳細は下記へ。

2月20日(日)13時30分~16時20分
県社会福祉総合センター(橿原市)
2月16日(水)17時までに下記へ。
NPO法人キャリアサポートセンター奈良
電話FAX 0744-29-6776
URL cscnara.ksaka.net
 
県青少年・社会活動推進課
電話 0742-27-8608
FAX 0742-27-9574

大和川の水質は流域全体の取り組みによって年々改善していますが、その支川ではまだまだ改善が必要です。
水が汚れる原因の約7割は生活排水。
川をきれいにするためには、私たち一人一人の取り組みが大切です。

大和川が汚れる原因
家庭でできるちょっとした工夫
流さない

三角コーナーや水切りネットを活用して、食べ残しなどは直接流さない。

三角コーナーや水切りネットを活用
ごみを減らす

ごみになるものは買わない、もらわない。マイバックやマイボトルを活用すると家計にも優しい!

ごみを減らす
残さない

食事は食べる分だけ作り、残さない。残ったら冷蔵庫などで保存!

食べる分だけ作り、残さない
ふき取る

食器やフライパンは汚れをふき取ってから洗う。古着を使えば、無駄なごみもでません。

食べる分だけ作り、残さない
みんなの手で美しい川に
大和川一斉清掃
3月6日(日)午前中
大和川流域県内23市町村 約60カ所          
  【メイン会場】
大安寺西小学校運動場(奈良市) 

地域の皆さん、関係団体、企業、行政が一緒に大和川を清掃します!

ぜひ近くの会場で参加してください。

集合場所など詳しくは下記HPで!

県水資源政策課
電話 0742-27-8489
URL www.pref.nara.jp/14678.htm
下水道へ接続しましょう!

下水道が利用可能となった区域では、法律により下水道に接続する義務が生じます。接続がまだの人は速やかに下水道へ接続しましょう。
※接続については、お住まいの市町村下水道担当課へ。

浄化槽をきれいに保ちましょう!

し尿と生活雑排水を処理する浄化槽を設置している戸建てやマンションにお住まいの方は、定期的な浄化槽の検査や清掃が必要です。

法定検査 年1回

浄化槽本来の機能が十分に発揮されているかを総合的に検査します。

(一社)奈良県環境保全協会
電話 0745-22-5161
清掃 年1回以上

浄化槽にたまった汚泥を取り除き、付属装置や機械類の洗浄、掃除を行います。

お住まいの市町村担当課へ。
保守点検 年3回以上

浄化槽の機能を維持するため、機器点検、消毒剤の充填などを行います。

保守点検業者へ。
※上記は一般的な家庭用の小型合併浄化槽での回数です。処理方式などによって異なります。
県水資源政策課
電話 0742-27-8737
FAX 0742-27-6395
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら