県民ニュース

県民だより奈良
2023年12月号

県民ニュース
9/30・10/1
「えんがわ音楽祭~水の音コンサート~」を開催
 天川村の洞川温泉街で、「えんがわ音楽祭~水の音コンサート~」を開催しました。
 8回目の開催となる今回は、太田裕美さんや押尾コータローさんら6組のアーティストが参加しました。
 2日間で延べ約2300人が来場し、川のせせらぎが聞こえる自然豊かな温泉街で、提灯が灯るノスタルジックな町並みと音楽との調和を堪能しました。
えんがわ音楽祭~水の音コンサート~1
えんがわ音楽祭~水の音コンサート~2
10/2
食べて応援! 福島県海産物フェア
 福島県の皆さんを応援するため、県庁食堂で福島県産食材を使用した定食・カレー(1日限定各20食)の提供の開始にあたり、山下知事が試食を行いました。
 12月28日まで、毎週火曜・木曜に本フェアを実施していますので、ぜひお越しください。(なくなり次第終了となりますのでご注意ください)
福島県海産物フェア1
福島県海産物フェア2
10/7〜15
第12回馬見フラワーフェスタを開催
 季節の花々を楽しめる県営馬見丘陵公園で「馬見フラワーフェスタ」を開催しました。
 カラフルなダリアやコスモス、あかね色に紅葉したコキアなど、約25万株の花々が咲き、多くの人が訪れました。
 シンボルイベントの「ダリア花じゅうたん」では、来園者の方々が楽しみながら、ダリアの生花を芝生に並べてフラワーアートを制作しました。
第12回馬見フラワーフェスタ1
第12回馬見フラワーフェスタ2
10/9
「ロゲイニングin飛鳥~奈良マラソン×飛鳥ハーフマラソン」を開催
 飛鳥地域を舞台に「ロゲイニングin飛鳥」を開催しました。
 ロゲイニングとは、制限時間内に指定されたポイントをまわり、獲得した得点の多さを競うスポーツです。当日は、世界遺産候補地などを思い思いに巡るランナーの姿が見られました。
 奈良マラソン2023は、12月9・10日に開催します。当日は、交通規制などにご協力をお願いします。
奈良マラソン×飛鳥ハーフマラソン1
奈良マラソン×飛鳥ハーフマラソン2
10/20
第2回奈良県こども・子育て推進本部会議を開催
 知事を本部長とする奈良県こども・子育て推進本部の第2回目の会議を開催しました。
 会議では、こども、県民が直面するさまざまな困りごとを、こども(Child)、親(Parent)、こどもと親を取り巻く環境(Surroundings)の観点で整理した上で、今後のこども・子育てに関する基本方針(案)や取組施策(案)などについて協議を行いました。
第2回奈良県こども・子育て推進本部会議を開催
10/21・22
「みつきうまし祭り~平城京天平祭・秋~」を開催
 平城宮跡「朱雀門ひろば」で、「みつきうまし祭り~平城京天平祭・秋~」を開催しました。
 期間中は約2万3千人が来場し、奈良時代の行事の再現や天平衣装体験のほか、奈良のおいしいベーカリーや飲食店によるマルシェ、奈良教育大学の学生による書道体験を行い、多くの家族連れなどでにぎわいました。
「みつきうまし祭り~平城京天平祭・秋~」を開催1
「みつきうまし祭り~平城京天平祭・秋~」を開催2
10/22
防災総合訓練を開催
 吉野運動公園で「令和5年度奈良県防災総合訓練」を79の防災関係機関が参加して開催しました。
 訓練では、大型台風による豪雨災害を想定し、被災現場での救出・救助訓練や航空機による被害調査訓練、避難所開設・運営訓練などを実施し、参加した防災関係機関などは相互の連携を確認しました。防災に関する啓発ブースや車両展示、炊き出しなども行い、参加者の防災意識の高揚を図りました。
防災総合訓練を開催1
防災総合訓練を開催2
防災総合訓練を開催3
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら