知事コラム

県民だより奈良
2023年12月号

知事コラム

vol. 6

「一念通天(いちねんつうてん)」とは、強い信念を持って努力をすれば、どんなことでも成し遂げられるという意味です。

真の教育の機会均等を実現していきます

 先日、高校授業料無償化に向けた政策を発表しました。公立高校は既に910万円未満の年収の世帯で無償化されていますが、私立高校でも同世帯で年額63万円まで来年度から新たに無償化するというものです。910万円以上の年収の世帯についても、新たに、公立、私立共に23歳未満の子どもを3人以上育てている多子世帯に対して、子ども一人あたり年額約6万円補助します。合わせて、全ての県立高校のトイレを洋式化、乾式化する「県立高校トイレピッカピカ5か年計画」も発表しました。
 家庭の経済的事情で行きたい学校に行けない、受験のために塾に行かせたいがそのお金がないなど、真の意味で教育の機会均等が実現されているとは言えません。格差を完全に無くすことはできないかもしれませんが、それを埋める努力をするのが政治、行政の責任です。奈良県はこれからも努力を続けます。

奈良県知事
知事画像

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道・広報制作係 TEL : 0742-27-8325
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら