しあわせ回廊 なら瑠璃絵
    
        
            | 
            時
             | 
            2月8日(木)~14日(水) 
            点灯時間18時~21時 | 
        
        
            | 
            所
             | 
            春日大社、興福寺、東大寺、奈良公園一帯 | 
        
    
至上の色として神聖視されてきた瑠璃色の光が奈良公園を包む「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」。各会場では、初登場のイルミネーションが皆さまをお迎えします。最終日には、奈良公園バースデー花火の打ち上げもあります。
なお、春日野国際フォーラム甍庭園イルミネーションは実施しません。
    
        
            | 
            問
             | 
            なら瑠璃絵実行委員会 | 
        
        
            | 
            電話
             | 
            0742-20-0214 | 
        
        
            | 
            URL
             | 
            
            rurie.jp
             | 
        
    
 
水資源政策課からの案内
●大和川水質改善強化月間パネル展
    
        
            | 
            時
             | 
            (1)2月16日(金) (2)2月27日(火) 
            いずれも10時~17時 | 
        
        
            | 
            所
             | 
            (1)イオンモール大和郡山(大和郡山市) 
            (2)イオンモール橿原(橿原市) | 
        
    
大和川の水質の現状や家庭でできる川を汚さないちょっとした工夫、河川ごみなどに関するパネルを展示します。当日はパネル展示のほか、DVD放映も行います。
●大和川一斉清掃~みんなの手で美しい川に~
    
        
            | 
            時
             | 
            3月3日(日)午前中 | 
        
        
            | 
            所
             | 
            大和川流域県内22市町村 61カ所 | 
        
    
大和川の美化・愛護意識を高め、きれいな川を取り戻すため、住民、企業、行政が一体となって大和川の清掃活動を実施します。近くの会場で大和川一斉清掃に参加してみませんか。集合場所など詳しくは下記HPへ。
 
奈良鉄道まつり2024冬
    
        
            | 
            時
             | 
            2月24日(土)・25日(日) 
            いずれも10時~16時(最終入場15時30分) | 
        
        
            | 
            所
             | 
            県営平城宮跡歴史公園 
            朱雀門ひろば・天平みつき館(奈良市) | 
        
    
鉄道会社や鉄道グッズ販売のブース出店、トイレールを持ち込んで遊べるビッグサイズのトイレールジオラマなど、鉄道の魅力満載の子どもから大人まで楽しめるイベントを開催します。
【入場料】当日券800円・前売券700円(小学生以下無料)
前売券は「チケットぴあ」にて販売。
 
奈良競輪 2月開催日程
今月の本場開催
2/3土~2/5月 大阪スポーツ杯チャリロト賞F2.
入場不可
2/13火~2/15木 チャリロト杯F2.
10時開門
おかげさまで73周年を迎えました。熱き戦いにご期待ください!
2/22木~2/25日 開設73周年記念 春日賞争覇戦 
 
車券は電話やインターネットでも買えるよ!
詳しくはこちらから♪
 
    
        
            | 
            問
             | 
            県営競輪場 | 
        
        
            | 
            電話
             | 
            0742-45-4481 | 
        
        
            | 
            アクセス
             | 
            
            平城駅から西へ約700m 
            競輪開催中は大和西大寺駅北口から無料バス運行
             | 
        
    
 
 
 
県立ジュニアオーケストラ
第13回定期演奏会
    
        
            | 
            時
             | 
            3月10日(日)14時開演(13時開場) | 
        
        
            | 
            所
             | 
            県橿原文化会館(橿原市) | 
        
    
13回目を迎える県立ジュニアオーケストラの定期演奏会。楽団員の1年間の活動の集大成として、ベートーヴェンの交響曲第8番をはじめとした名曲を披露します。詳しくは下記HPへ。
    
        
            | 申 | 
            下記HPの申込フォームから。またはFAXで住所・名前・電話番号・希望人数(4人まで)を下記へ。2/13締切。 | 
        
        
            | 問 | 
            県文化振興課  | 
        
        
            | 
            電話
             | 
            0742-27-8917 | 
        
        
            | 
            FAX
             | 
            0742-27-8481 | 
        
        
            | 
            URL
             | 
            
            www.njo.pref.nara.jp
             | 
        
    
 
探せ!春のトレジャーハント
    
        
            | 
            時
             | 
            3月20日(祝)11時30分~16時(受付11時~) | 
        
        
            | 
            所
             | 
            まほろば健康パーク自由広場(大和郡山市) | 
        
    
県内で外国語教育などに従事している外国青年と一緒に、ピクニックや宝探しを通じて、国際交流を楽しみませんか。日本語OK。定員30人程度(抽選)。小学生は要保護者同伴(未就学児不可)。
【対象】県内在住、在学または在勤の人
 
第3回 はやま森の学校
自然の中でのさまざまな体験活動を通じて、仲間と共に課題を解決することを大切に、豊かな人間性・社会性を育成し、たくましく生きる力を育むことを目的にはやま森の学校を開催します。定員25人(抽選)。
【対象】小学3~6年生
【参加費】3,000円
    
        
            | 
            申
             | 
            電話・FAX・申し込みフォームで参加者全員の名前・年齢・学年・性別・電話番号・郵便番号・住所・アレルギーの有無・当日の来所方法を下記へ。 
            【申込期間】2/29~3/10(3/10は12時まで) | 
        
        
            | 所・問 | 
            県立野外活動センター(奈良市) | 
        
        
            | 
            電話
             | 
            0743-82-0508 | 
        
        
            | 
            FAX
             | 
            0743-82-2026 | 
        
        
            | 
            URL
             | 
            
            www.pref.nara.jp/31607.htm | 
        
    
 
【特別企画】うまし奈良めぐり 開催中!
奈良を遊ぶ・知る・巡る・体験する「うまし奈良めぐり」。地元再発見のチャンスです。例えば唐招提寺では通常非公開の礼堂内の特別拝観。大神神社では拝殿奥の三ツ鳥居を近くから参拝。金峯山寺では山伏とともに1日ミニ修行などのプラン満載です。要申込。詳しくは下記HPへ。