市町村ガイド

県民だより奈良
2024年5月号

市町村ガイド
掲載内容は4月8日時点のものです。
田原本町
唐古・鍵考古学ミュージアム
令和6年度企画展
「宮古平塚古墳にみる王権」
開催中~5月26日(日)9時~17時
(入館は30分前まで)5/7(火)・13(月)・20(月)休館
令和4年に全国で初めて完全な形の太鼓形埴輪が出土した宮古平塚古墳。今回の企画展では太鼓形埴輪を中心に、田原本町周辺の古墳から出土した埴輪を紹介し、古墳時代後期前半の田原本町の位置づけを探ります。
一般300円 高校・大学生150円 中学生以下無料
田原本青垣生涯学習センター(田原本町阪手)
唐古・鍵考古学ミュージアム
電話 0744-34-7100
URL www.town.tawaramoto.nara.jp/karako_kagi/museum
桜井市
桜井春タビ
デジタルスタンプラリー開催!
開催中~6月28日(金)
桜井市観光アプリ「さくらい巡り」の配信を記念し、アプリを活用したデジタルスタンプラリーを開催します。抽選で豪華賞品をプレゼント!一部施設は要入館料。
【コース】(1)(2)ともに全8スポットで構成
(1)春を感じる見どころコース(スタンプ3つで応募可)
(2)歴史をたどるヤマト王権から飛鳥藤原コース(スタンプ5つで応募可)
桜井市観光まちづくり課
電話 0744-42-9111
URL www.city.sakurai.lg.jp/bunkazai/7597.html
www.city.sakurai.lg.jp/sosiki/machidukuribu/kankouka/oshirase/7571.html
御杖村
三峰山の白ツツジが見頃に!
5月中旬~下旬
三峰山では、新緑の5月になると、山頂周辺に群生してい山頂に群生する白ツツジが花を一斉に咲かせ、登山道を彩ります。青空の下、白い花と木々の新緑が生み出すコントラストは必見です!
三峰山(御杖村神末(こうずえ))
御杖村観光協会
電話 0745-95-2070
URL www.mitsue-kanko.jp/sightseeing/白ツツジ
河合町
産直市開催
5月11日(土)10時~
例年多くの家族連れでにぎわう産直市を開催!地元産の農産物や和歌山県すさみ町の海産物の販売、フリーマーケットや屋台、お楽しみ抽選会、アユのつかみどり、大道芸など家族で楽しめる内容が盛りだくさん。ぜひお越しください。
河合町立文化会館(河合町高塚台)
河合町観光振興課
電話 0745-57-0200
URL www.town.kawai.nara.jp
梅の里山まつり
斑鳩町
春季企画展「発掘調査速報展-新たに見つかった斑鳩のお宝-」
5月11日(土)~6月30日(日)
9時~17時(入館は30分前まで)水曜休館
話題となった舟塚古墳や法隆寺周辺遺跡(若草伽藍跡推定地)などの出土品の展示や発掘調査成果を紹介します。
斑鳩文化財センター(斑鳩町法隆寺西)
電話 0745-70-1200
FAX 0745-70-1201
URL www.town.ikaruga.nara.jp
タニケン&Dr.レオン
軒平瓦出土状況(若草伽藍跡推定地)
奈良市
薪御能(たきぎおのう)
5月17日(金)・18日(土)
興福寺の修二会(しゅにえ)で演じられたことが起源とされる薪御能。当日は薪の灯りが浮かび、幽玄の世界を味わえます。
事前受付6,000円
当日受付6,500円
興福寺(奈良市登大路町)・春日大社(奈良市春日野町)
薪御能保存会(奈良市観光協会内)
電話 0742-30-0230
URL narashikanko.or.jp
天川村
天川村 鮎釣り解禁!
5月26日(日)~10月31日(木)
天川村はアマゴに続き、鮎もいよいよ解禁です!清流が育んだ美しい鮎や竿のしなる感触を楽しみに、多くの釣り人が村を訪れます。
年券 15,000円 解禁券4,000円
日券  3,500円 現場券5,500円
天川村内
天川村漁業協同組合
電話 0747-63-0666
URL tenkawagyokyou.jimdofree.com
石舞台古墳春のライトアップ
五條市
子育て用品譲り合い事業
5月27日(月)10時30分~11時30分
子ども服やおもちゃなど、使わなくなった子育てに関するグッズを譲り合いませんか?営利を目的としない人であれば、市内外問わず参加することができます。 駐車場あり。
五條児童館(五條市本町)
電話 0747-22-2228
好評!今年の春も「さくら祭り2024」
十津川村
祝!ダブル20周年記念
大花火大会
(1)6月1日(土) (2)10月26日(土)
十津川温泉郷「源泉かけ流し宣言」と世界遺産登録「紀伊山地の霊場と参詣道」のダブル20周年を記念し、花火大会を開催します。ぜひ十津川村へお越しください!
(1)谷瀬の吊り橋周辺(十津川村上野地)
(2)十津川温泉、二津野(ふたつの)ダム湖周辺(十津川村平谷)
十津川村企画観光課
電話 0746-62-0004
桜まつり(ライトアップ)
下北山村
鮎釣り解禁
6月2日(日)~9月30日(月)
大自然を堪能しながら、渓流でのフィッシングをお楽しみください。
年券10,000円
(鮎友釣・あまご・竿釣)
日券(解禁日含む3日間)3,000円
日券(解禁日より4日目以降)2,000円
下北山村内
下北山村漁業協同組合
電話 080-8346-3350
さくら祭開催
安堵町
ハンドボール体験教室
(1)6月2日(日)9時30分~11時30分
(2)7月6日(土)17時30分~19時30分
小・中学生を対象に、走・攻・守が魅力のハンドボールを体験できる教室です。楽しくわかりやすい指導で、初めてでも安心!ぜひ気軽にご参加ください。
定員40人(先着)。(1)(2)ともに内容は同一で、参加費500円で両方に参加可能。
下記窓口にて。5/26締切。
安堵中央公園体育館(安堵町窪田)
電話 0743-58-4011
URL www.town.ando.nara.jp
山桜ライトアップ
宇陀市
第30回 あきの螢能
6月8日(土)18時~20時
クライマックスで会場の全ての明かりを消し、数百匹のホタルを一斉に夜空に放ちます。深淵の闇の中に淡い光の筋が無数に描かれる光景は圧巻。この地でしか見られない幽玄の世界が広がります。
窓口やネットで販売。詳しくは下記問へ。
阿紀(あき)神社(大宇陀迫間)
宇陀市文化会館(大宇陀拾生(ひろう)) ※雨天時
あきの螢能保存会事務局(宇陀市観光課内)
電話 0745-82-2457
URL hotarunou.com
達磨会式(だるまえしき)
大和郡山市
第29回 全国金魚すくい選手権大会
奈良県予選兼
大和郡山市大会出場選手募集
7月7日(日)8時30分~
3分間に1枚のポイで何匹すくえるかを個人戦(小中学生の部・一般の部)と団体戦(3人1チーム)で競います。
所定の用紙か、ハガキ・FAXで郵便番号・住所・名前(ふりがな)・年齢・学年・電話番号(団体戦はチーム名も)を下記へ。下記HPからも申込可。6/12必着。
大和郡山市中央公民館(大和郡山市南郡山町)
大和郡山市地域振興課 〒639-1198(住所記入不要)
電話 0743-53-1151
FAX 0743-55-4911
URL www.city.yamatokoriyama.lg.jp/02/index.html
やまと姫マラソン2024
生駒市
good cycle ikoma
生駒山の自然に癒やされるカフェや教室、子どもも楽しめる場所などを市プロモーションサイト「good cycle ikoma」で発信中です。次の休日は、生駒でのんびりと過ごしてみませんか。
生駒市広報広聴課
電話 0743-74-1111
URL goodcycleikoma.jp
サトイモ焼酎「屯倉(みやけ)」
上北山村
「ありのまま」の自然を感じる
WASAMATA HUTTE
9時~18時 水曜休館(祝日・ハイシーズンを除く)
標高1,150mに位置するキャンプ場とヒュッテです。世界遺産「大峰奥駈道」にある大普賢岳(だいふげんだけ)への登山基地として多くの登山者が訪れます。「ありのまま」の自然を感じてみませんか。
WASAMATA HUTTE(上北山村西原)
電話FAX 07468-3-0027
URL wasamata-hutte.com
三宅町産金いりごま
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら