令和7年度「奈良県在住外国人コミュニティ活動支援補助金」の募集を行います!!
「奈良県在住外国人コミュニティ活動支援補助金」についてこのたび、下記のとおり募集を開始しましたので、お知らせします。
奈良県では、県内に住む外国人が暮らしやすいまちにするために、県内の在住外国人コミュニティ、多文化共生・国際交流団体、民間企業や市町村を支援します。在住外国人コミュニティの活性化につながるとともに、奈良県に住む外国人と地域の日本人との交流などを通して多文化共生社会の推進につながる活動に必要な経費について、補助金を交付します。
<奈良県在住外国人コミュニティ活動支援補助金の概要>
○申請締切 令和7年6月20日(金)(必着)(持参の場合17時まで)
○申請方法
持参か電子メールにて、所定の申請書類を奈良県国際課へ提出。
※電子メールで申請書類をご提出される方は、こちらに接続し、申請者の連絡が取ることができるメールアドレスを登録してください。
○選考方法
書面審査により選考。
〇補助対象者
補助対象者にはそれぞれ別途要件があります。募集案内と要綱をご確認ください。
・県内の在住外国人コミュニティ
・県内の多文化共生・国際交流団体
・県内市町村
・県内の民間企業
※本補助金の対象となる「民間企業」は、中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者又は第2条第5項に規定する小規模事業者をいいます。
○補助金の額
<在住外国人コミュニティ、多文化共生・国際交流団体の場合>
対象経費の10/10以内。
※1事業あたりの補助限度額は、100万円です。
※ただし、当該補助事業が補助金の対象となるのが2年目以降の場合は、1/2以内(補助限度額50万円)。
<民間企業、市町村の場合>
対象経費の1/2以内。
※1事業あたりの補助限度額は、100万円です。
※ただし、当該補助事業が補助金の対象となるのが2年目以降の場合は、1/4以内(補助限度額50万円)。
〇資料
詳細は以下の資料をご確認ください。
~参考資料~
・R7募集案内(pdf 219KB)
・要綱(pdf 603KB)
・チラシ(pdf 1421KB)
・チラシ(やさしい日本語、英語、ベトナム語)(pdf 2543KB)
~申請資料~
<在住外国人コミュニティ、多文化共生・国際交流団体、市町村の方はこちら>
・第1号様式 交付申請書(docx 22KB)
・第2号様式 事業計画書(docx 27KB)
・第3号様式 収支予算書(xls 35KB)
・第4号様式 申請者調書(docx 21KB)
・第5号様式~第6号様式 変更承認申請書、変更後の事業計画書(docx 27KB)
・第7号様式 変更後の収支予算書(xls 36KB)
・第8号様式 概算払請求書(docx 22KB)
・第9号様式 収支予算・精算書(xlsx 18KB)
・第10号様式 対象経費の明細表(xlsx 13KB)
・第11号様式~第12号様式 実績報告書、実績概要(docx 20KB)
・第13号様式 収支精算書(xlsx 17KB)
・第14号様式 対象経費の明細表(xlsx 13KB)
・第15号様式 交付請求書(docx 20KB)
・第16号様式 消費税等仕入控除税額報告書(docx 25KB)
・記載例(第2号様式)(pdf 145KB)
・記載例(第3号様式)(pdf 133KB)
<民間企業の方はこちら>
・第1号様式 交付申請書(docx 21KB)
・第2号様式 事業計画書(docx 27KB)
・第3号様式 収支予算書(xls 35KB)
・第4号様式 申請者調書(docx 24KB)
・第5号様式~第6号様式 変更承認申請書、変更後の事業計画書(docx 27KB)
・第7号様式 変更後の収支予算書(xls 36KB)
・第8号様式 概算払請求書(docx 22KB)
・第9号様式 収支予算・精算書(xlsx 18KB)
・第10号様式 対象経費の明細表(xlsx 13KB)
・第11号様式~第12号様式 実績報告書、実績概要(docx 20KB)
・第13号様式 収支精算書(xlsx 17KB)
・第14号様式 対象経費の明細表(xlsx 13KB)
・第15号様式 交付請求書(docx 20KB)
・第16号様式 消費税等仕入控除税額報告書(docx 25KB)
・誓約書(docx 26KB)
・記載例(第2号様式)(pdf 145KB)
・記載例(第3号様式)(pdf 133KB)