募集

県民だより奈良
2025年5月号

募集
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地
マークの見方
日時
問い合わせ
場所
URL ホームページ
申し込み
メール Eメール
みん芸2025 登録イベント募集
無料
みん芸では、今年も皆さまが主催する芸術文化イベントを募集します。登録されたイベントは、るるぶ特別編集「みん芸」公式ガイドブックや、公式Webサイトで広報します!
【対象】9/1~11/30に県内で開催される誰でも参加可能なイベント
下記HPから。ガイドブック掲載は原則先着順。
【募集期間】5/15〜6/19
奈良県みんなでたのしむ大芸術祭実行委員会事務局
(県文化振興課奈良県内)
電話 0742-27-8488
URL nara-arts.com
「少年の主張」奈良県大会 発表者募集
県内の中学生が日頃の思い、夢や希望、同年代や大人へのメッセージなどを発表する「少年の主張」奈良県大会(9月7日(日)開催予定)に向けた、発表原稿を募集します。審査の上10点の発表作品を選定します。最優秀賞は全国大会の発表候補として推薦します。奮ってご応募ください。
【対象】県内中学校に在籍する人およびそれに相応する学籍または年齢の人
詳しくは下記HPへ。
【募集期間】5/30~7/11(必着)
県教育振興課奈良県
電話 0742-27-8608
URL www.pref.nara.jp/29554.htm
第1回 奈良県営住宅の入居者募集
募集する団地・住戸については、下記HPまたは募集案内冊子をご覧ください。募集案内冊子は、下記または各市町村役場、県営住宅管理事務所、県営住宅北部サービスセンター、県営住宅サービスセンターなどで配布します。
同一の住戸に希望者多数の場合は抽選。
募集案内冊子内の専用ハガキに必要事項を記入し、郵送。【申込期間】5/1〜15(必着)
県住宅課奈良県
電話 0742-27-7539
URL www.pref.nara.jp/34928.htm
県民Webアンケート会員募集
県の施策や事業をより良くするため、県民Webアンケート(7~12月に計12回程度)を行います。期間終了後、協力いただいた人には抽選でプレゼントがあります。
【対象】日本語でメールの送受信が可能な県内在住の18歳以上(令和7年4月1日時点)の人
詳しくは下記HPへ。6/30締切。
県広報広聴課奈良県
電話 0742-27-8327
URL www.pref.nara.jp/43244.htm
県産材を使用した住宅へ助成します
県内外で「奈良県産JAS認証材」、「奈良県地域認証材」や「奈良県産材」を使った住宅の新築・リフォームなどを対象に助成します。先着順。
詳しくは下記HPへ。
県産材利用推進課奈良県
電話 0742-27-7476
URL www.pref.nara.jp/27797.htm
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道・広報制作係 TEL : 0742-27-8325
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら