子育てプラス

県民だより奈良
2025年5月号

子育てプラス
vol.36
児童生徒のみなさん
ひとりで抱えないで、いつでも相談してね。
いじめや不登校・家庭生活での悩みなどを、いつでも相談することができます。
児童生徒
保護者
教職員など
対象

24時間受付・年中無休であなたの悩みに寄り添います。

ひとりで抱えないで、いつでも相談してね。(平日9時~17時以外は「奈良いのちの電話」に転送されます。)

電話教育相談「あすなろダイヤル」0744-34-5560(要通話料)
「24時間子供SOSダイヤル」0120-0-78310

中・高校生対象 SNS相談 「なら Cocoro ライン」
● 「LINE」を活用した相談窓口
 悩みや心配ごとを相談員に相談できます。
● 「なら Cocoro レター」(研究所カウンセラー便り)が届きます。

小・中・高校生対象 メール相談 「悩み なら メール」
メール soudan@soudan-nara-mail.jp
24時間受付
学校・家庭・友だち・進路などの悩みにメールで返信します。
相談員からの返信を受信できるように設定しておいてね。
返信に5日程度の時間がかかることもあります。
ヤングケアラーメール相談「ヤング・みらい メール」
メール young-mirai@e-net.nara.jp
「ヤングケアラー」とは、家族の介護、その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められる子ども、若者のことです。
困ったり、悩んでいたら、メールを送ってください。

くわしくは、学校で配布されたカードを見てね。
教育研究所教育支援部
電話 0744-33-8904
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道・広報制作係 TEL : 0742-27-8325
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら