学ぶ

県民だより奈良
2025年8月号

おでかけ
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地
マークの見方
日時
問い合わせ
場所
URL ホームページ
申し込み
メール Eメール
親子で学ぼう 夏の防犯スクール
申込不要子ども参加
8月20日(水)13時~15時
イオンモール大和郡山(大和郡山市)
大学生等防犯ボランティア「あっぷりけ戦隊!奈良まもりたい」による防犯寸劇、輪投げ・防犯クイズコーナー、おまわりさん写真コーナーなどを設け親子で学べる防犯スクールを開催します。輪投げ・防犯クイズに参加してくれるお子さんにはすてきな防犯グッズを差し上げます。サイバー防犯サポーターによるクイズなどもありますので、ぜひふるってご参加ください。後援:(公財)奈良県防犯協会
県警察本部生活安全企画課
電話 0742-23-0110
育休ママのトークサロン
託児ルーム
9月6日(土)・11月26日(水)
いずれも10時~11時30分
奈良労働会館(奈良市)
復職前のさまざまな不安について、働くママ同士で気軽にお話ししませんか?自分らしく働き続けるために一緒に考えましょう。夫婦でも参加できます。定員15人(先着)。
【対象】育児休業や産前産後休業中の人、育児休業から復帰しておおむね1年以内の人
詳しくは下記HPから。または電話で下記へ。
開催日の7日前13時締切。
県奈良しごとセンター
電話 0742-23-5730
URL www.pref.nara.jp/69331.htm
シニア起業セミナーを開催します
9月~12月に毎月1回開催(各回18時~21時)
奈良商工会議所会館(奈良市)
「働きたい」「起業したい」シニア世代を応援します。自らの経験や知識を活かして、起業に踏み出す第一歩となるセミナーを開催します。定年後のキャリアチェンジのひとつの選択肢として、起業を考えてみませんか。
【対象】50歳以上で、県内で起業を検討している人
詳しくは下記HPから。各セミナー開催日の前日締切。
県経営支援課奈良県
電話 0742-27-8131
URL www.pref.nara.jp/68894.htm
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道・広報制作係 TEL : 0742-27-8325
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら