奈良×ウズベキスタン・サマルカンド友好交流フェスタ2025を開催しました

 奈良やサマルカンドの魅力を知っていただくため、両県州が連携し、音楽や舞踊、食に関するイベントを開催しました。

 

○音楽・舞踊に関するイベント

[概要]

本場の異国情緒あふれるウズベキスタンの音楽や舞踊等のパフォーマンスに加えて、箏や琵琶、三味線のほか、天理大学の雅楽など日本の伝統音楽を披露しました。

[日時・場所]

●7月24()25() @大阪・関西万博 ポップアップステージ東外・東内

●7月26()27() @奈良公園バスターミナル

[出演者](五十音順)

・ウズベキスタン国立フィルハーモニー

・ウズベキスタン国立マカーム芸術センター

・壹 -ichi- (本間 貴士()・多田 彩子(琵琶))

・駒﨑 万集 with グリスタン ヤポンマルヴァリッド

・デ・オッシ(三味線・アコーディオン デュオ)

・天理大学雅楽部

 

○食に関するイベント

[概要]

駐日ウズベキスタン大使館料理人が作るプロフ(ウズベキスタン版ピラフ)をはじめとするウズベキスタンの料理や民芸品のほか、奈良県産の食材などを使った屋台が出店しました。

[日時・場所]

●7月26()27() @県庁前広場

 

○イベントの様子

picturepicturepicture

○両県州知事挨拶の様子

picture

お問い合わせ

国際課

〒 630-8501 奈良市登大路町30

TEL:0742-27-8477(多文化共生係)

   0742-27-5821(国際交流係)


外国人支援センター

〒630-8122 奈良市三条本町8-1シルキア奈良2階

TEL:0742-81-3320(代表)

   0742-81-3420(相談窓口)