『支障木伐採負担制度の創設』について

 令和7年より、「ならの道 リフレッシュプロジェクト」を山間エリアへ拡大し、県が管理する道路に隣接する放置された民有林からの倒木や枝落ちなどの問題に市町村と連携して対策に取り組む『支障木伐採負担制度』を創設しました。

 

 支障木伐採負担制度 概要(pdf 1188KB)