指定難病更新申請のお知らせ
指定難病更新申請は、原則郵送での申請をお願いします。
令和5年指定難病特定医療受給者証更新申請について、各種申請書様式および申請の手引きは、奈良県健康推進課ホームページをご確認ください。
郵送申請について
- 締め切り
年内に新しい受給者証が必要な方 ⇒ 令和5年9月30日(土曜日)消印有効
それ以外の方 ⇒ 令和5年12月31日(日曜日)消印有効
- 送付先:〒639-1041 奈良県 大和郡山市 満願寺町60-1 郡山保健所医療費助成等申請受付 7番窓口 行
※重さに応じた切手を貼ってください。切手不足の場合は、書類の受取ができません。
※差出人の記載を忘れずにお願いします。
来所申請について
- 締め切り
年内に新しい受給者証が必要な方 ⇒ 令和5年9月29日(金曜日)
それ以外の方 ⇒ 令和5年12月28日(木曜日)
令和5年7月10日(月曜日)~ 9月29日(金曜日)9時30分から16時までの受付は、郡山総合庁舎1階看護学生カンファレンス室で行います。
十分な感染予防対策をとられたうえで、来所いただきますようお願いいたします。
混雑することが予想されます。お待ちいただくことがありますので、ご了承ください。
上記以外の時間・期間(10月2日(月曜日)以降)は、郡山保健所7番窓口で受付を行います。
※土日祝の受付はしておりません。
※窓口では受付のみとなっております。事前に書類に記入してからお越しください。
受付日時 |
令和5年7月10日(月曜日)~ 9月29日(金曜日)
|
9時30分~16時 |
8時30分~9時30分
16時~17時15分
|
受付場所 |
郡山総合庁舎1階
看護カンファレンス室 |
郡山保健所
7番窓口
|
申請書類とあわせてご持参いただきたい物
- 指定難病 特定医療受給者証(受給者証)
- 自己負担上限額管理票(紫色の手帳)
- 健康保険証
- 健康保険証の提出不備を防ぐため、可能であれば申請者(患者)と同じ健康保険に加入の方全員分をご持参ください。
- 新しい健康保険証をお持ちの方は、新旧ともにご持参ください。
- 健康保険証などコピーはご自身でお取りください(保健所でコピーはできません)
受給者証の発送について
受給者証の発送予定時期については、次のとおりです。
(申請時期により発送の時期が異なります。)
申請時期 |
発送予定 |
令和5年9月30日(土曜日)消印有効までに郵便申請
|
令和5年12月中 |
令和5年9月29日(金曜日)までに来所申請 |
令和5年10月以降に来所申請または郵便申請 |
令和6年1月以降 |
※注意
令和6年1月1日以降の更新申請は「新規申請」となります。
更新申請を希望される場合は、期限内に提出してください。
問い合わせ先
書類の書き方が分からない場合など、以下にご連絡ください。
郡山保健所 医療費助成等申請受付 電話:0743-51-0195(直通)