DV相談機関等一覧

※表示が無い場合、休祝日・年末年始は休み

相談関係機関

名称 電話番号 相談日時

奈良県中央こども家庭相談センター

(女性相談)

0742-22-4083

電話相談:

 月曜日~金曜日 9時00分~20時00分

面接相談(予約制):

 月曜日~金曜日 9時00分~16時00分

奈良県中央こども家庭相談センター

(児童相談)

0742-26-3788

電話相談・面接相談(予約制):

 月曜日~金曜日 9時00分~17時00分

※緊急の通告は、休日・夜間にかかわらず、

 24時間受付

奈良県高田こども家庭相談センター 0745-22-6079

電話相談・面接相談(予約制):

 月曜日~金曜日 9時00分~16時00分 (女性相談)

奈良県女性センター

 女性相談窓口

0742-22-1240

電話相談・面接相談(予約制):

 火曜日~土曜日・日曜日・祝日 9時00分~17時00分

※いずれも13時00分~14時00分を除く

※月曜日が祝日の場合、直後の平日を除く

※必要に応じて弁護士相談可

女性の人権ホットライン

(奈良地方法務局)

0570-070-810

電話相談:月曜日~金曜日 8時30分~17時15分

※IP電話は対象外。

 0742-23-2124(奈良地方法務局内)

 にお電話ください

※インターネット相談(英語・中国語等)可

奈良地方法務局 人権擁護課 0742-23-5457

電話相談・面接相談(予約制):

 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分

奈良地方法務局 葛城支局 0745-52-4941
奈良地方法務局 桜井支局 0744-42-2896
奈良地方法務局 五條支局 0747-22-2484
DV相談ナビ #8008

どこに相談すればよいかわからないという方の

ための案内サービス。発信地等の情報から最寄

りのDV相談ナビ登録相談機関に電話が自動転送

されます。

※通話料がかかります ※一部IP電話は対象外

※ご相談は各機関の相談受付時間内に限ります

(社福)奈良いのちの電話協会 0742-35-1000

電話相談:年中無休 24時間

※メール相談可

(特非)なら人権情報センター 0744-33-8824

電話相談:

 第1・第3水曜日 11時00分~16時00分

※メール相談・FAX相談(番号同じ)可

(特非)なら人権情報センター河合支局 0745-57-2908

電話相談・面接相談(予約制):

 火曜日・金曜日

  10時00分~12時00分

  13時00分~15時00分

※火曜日・金曜日が祝日の場合、前日に実施

※8月14日~16日、12月28日~1月5日を除く

(公社)なら犯罪被害者支援センター 0742-24-0783

電話相談・面接相談(予約制):

 月曜日~金曜日 10時00分~16時00分

※メール相談可

(公社)なら犯罪被害者支援センター

 中南和相談コーナー

0744-23-0783

電話相談・面接相談(予約制):

 月曜日・火曜日 10時00分~16時00分

(公社)なら犯罪被害者支援センター

 臨床心理士による面接相談

0742-26-6935

面接相談(予約制):毎週1回

(公社)なら犯罪被害者支援センター

 性暴力被害専用電話(SARASA)

090-1075-6312

電話相談:

 月曜日~金曜日 10時00分~16時00分

参画ネットなら

 デートDV電話相談

090-8140-8061

電話相談:土曜日 11時00分~16時00分
※メール相談可


警察

名称 電話番号 管轄区域等

奈良県警察本部

 ナポくん相談コーナー

0742-23-1108

(プッシュ回線)

#9110

電話相談・面接相談:24時間

※月曜日~金曜日の17時15分~翌8時30分及び

 土曜日・日曜日・祝日及び年末年始は、本部当直員が対応

FAX相談(0742-24-0874):

 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分

※この時間帯以外にいただいたFAXは、

 最も近い執務日以降の受付となります。

奈良警察署 0742-20-0110 奈良市の東部(旧都祁村区域を除く)および中央部
奈良西警察署 0742-49-0110 奈良市の西部
生駒警察署 0743-74-0110 生駒市
郡山警察署 0743-56-0110 大和郡山市
西和警察署 0745-72-0110

平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、上牧町、王寺町、河合町

天理警察署 0743-62-0110

天理市、奈良市(旧都祁村区域のみ)、山添村、川西町、

三宅町、田原本町

 田原本警察庁舎 0744-33-0110
桜井警察署 0744-46-0110 桜井市、宇陀市、曽爾村、御杖村、東吉野村
 宇陀警察庁舎 0745-82-0110
橿原警察署 0744-23-0110 橿原市、高取町、明日香村
高田警察署 0745-22-0110 大和高田市、御所市、葛城市
 御所警察庁舎 0745-63-0110
香芝警察署 0745-71-0110 香芝市、広陵町
五條警察署 0747-23-0110 五條市、野迫川村、十津川村
 十津川警察庁舎 0746-63-0110
吉野警察署 0747-53-0110

吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、天川村、

下北山村、上北山村、川上村

 さくら警察庁舎 0746-32-0110

法律関係

裁判所

名称 電話番号 管轄区域等

奈良地方裁判所

 民事訟廷事務室

  保護命令

0742-88-2641

奈良市、大和郡山市、天理市、桜井市、生駒市、

山添村、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町

奈良地方裁判所 葛城支部

 地裁・簡裁民事係(受付)

  民事訴訟、保護命令

0745-53-1013

大和高田市、橿原市、御所市、香芝市、葛城市、

宇陀市、川西町、三宅町、田原本町、曽爾村、

御杖村、高取町、明日香村、上牧町、王寺町、

広陵町、河合町、東吉野村

奈良地方裁判所 五條支部

 訟廷事務室

  民事訴訟、保護命令

0747-23-0261

五條市、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、

天川村、野迫川村、十津川村、下北山村、

上北山村、川上村

奈良家庭裁判所

   受付・手続案内係

0742-88-6521
0742-88-6522

奈良市、大和郡山市、天理市、桜井市、生駒市、

山添村、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町

奈良家庭裁判所 葛城支部

0745-53-1774

大和高田市、橿原市、御所市、香芝市、葛城市、

宇陀市、川西町、三宅町、田原本町、曽爾村、

御杖村、高取町、明日香村、上牧町、王寺町、

広陵町、河合町、東吉野村

奈良家庭裁判所 五條支部

0747-23-0261 五條市、野迫川村、十津川村

奈良家庭裁判所 吉野出張所

0747-52-2490

吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、天川村、

下北山村、上北山村、川上村


弁護士会、法テラス

名称 電話番号 予約受付時間等 備考

奈良弁護士会

 弁護士紹介センター

0742-22-2035

月曜日~金曜日

 9時30分~17時00分

※web予約可

奈良弁護士会

 中南和法律相談センター

0742-22-2035

月曜日~金曜日

 9時30分~17時00分

【対象】

大和高田市、橿原市、桜井市、

五條市、御所市、香芝市、宇陀市、

川西町、三宅町、田原本町、曽爾村、

御杖村、高取町、明日香村、上牧町、

王寺町、広陵町、河合町、吉野町、

大淀町、下市町、黒滝村、天川村、

野迫川村、十津川村、下北山村、

上北山村、川上村、東吉野村在住の方

※お住まいの市町村の相談場所

 に限らず、すべての相談所

 が利用できます。

法テラス サポートダイヤル

(法的トラブル)

0570-078374

月曜日~金曜日

 9時00分~21時00分

土曜日

 9時00分~17時00分

どこに相談したらよいか分からない

方に対する案内サービスであり、

一般的な法制度の説明や相談機関の

ご紹介を行っています。

法テラス サポートダイヤル

(犯罪被害)

0120-079714

法テラス

 奈良地方事務所

0570-078338

(IP電話)

050-3383-5450

月曜日~金曜日

 9時00分~17時00分

無料法律相談(資力要件有り)や

裁判費用、弁護士費用の立替を行い

ます。

法テラス

 奈良法律事務所

050-3383-5450

月曜日~金曜日

 9時00分~17時00分

法テラス

 南和法律事務所

050-3383-0025

月曜日~金曜日

 9時00分~17時00分


市町村窓口(DV担当課)

名称 電話番号 住所

奈良市

男女共同参画室 0742-81-3100 奈良市西之阪町12

大和高田市

人権施策課 0745-22-1101 大和高田市大中98-4

大和郡山市

人権施策推進課 0743-53-1151 大和郡山市北郡山町248-4

天理市

こども支援課 0743-63-1001 天理市川原城町605

橿原市

人権政策課 0744-21-1090

橿原市内膳町1丁目6-8

桜井市

こども未来課

または

人権施策課

0744-42-9111 桜井市粟殿432-1

五條市

児童福祉課 0747-22-4001 五條市岡口1丁目3-1

御所市

人権施策課 0745-65-2210 御所市柏原235

生駒市

人権施策課

男女共同参画プラザ

0743-75-0237

生駒市元町1丁目6-12

生駒セイセイビル内

香芝市

児童福祉課


市民協働課

0745-79-7522


0745-76-2001

香芝市逢坂1-374-1 総合福祉センター


香芝市本町1397 市役所内 

葛城市

人権政策課 0745-69-3001 葛城市柿本166

宇陀市

人権推進課 0745-82-2147 宇陀市榛原下井足17-3
十津川村福祉事務所 0746-62-0001 吉野郡十津川村小原225-1
中和福祉事務所 0744-48-3020 橿原市常盤町605-5
中和福祉事務所管内 山添村 総務課 0743-85-0041 山辺郡山添村大西151
平群町 健康保険課 0745-45-1001 生駒郡平群町吉新1丁目1-1
三郷町 住民福祉課 0745-73-2101 生駒郡三郷町勢野西1丁目1-1
斑鳩町 子育て支援課 0745-75-1152

生駒郡斑鳩町小吉田1丁目12-35

生き生きプラザ斑鳩内

安堵町 総合政策課 0743-57-1511 生駒郡安堵町東安堵958
川西町 住民保険課 0745-44-2211 磯城郡川西町結崎28-1
三宅町 健康子ども課 0745-43-3580

磯城郡三宅町伴堂848-1

保健福祉施設あざさ苑内

田原本町 総務課 0744-32-2901 磯城郡田原本町890-1
高取町 福祉課 0744-52-3334 高市郡高取町観覚寺990-1
明日香村 健康づくり課 0744-54-5550

高市郡明日香村立部745

健康福祉センター内

上牧町 福祉課 0745-76-1001 北葛城郡上牧町上牧3350
王寺町 子育て支援課 0745-73-2001

北葛城郡王寺町王寺2-1-23

広陵町 こども課 0745-55-1001

北葛城郡広陵町笠161−2

さわやかホール内

河合町 住民福祉課 0745-57-0200

北葛城郡河合町池部1-1-1

吉野福祉事務所 0746-32-5315

吉野町上市133

吉野町中央公民館内

吉野福祉事務所管内 曽爾村 保健福祉課 0745-94-2101 宇陀郡曽爾村今井495-1
御杖村 保健福祉課 0745-95-2001 宇陀郡御杖村菅野1581
吉野町 町民税務課 0746-32-3081 吉野郡吉野町上市80−1
大淀町

人権住民保険課
または
健康こども課

0747-52-5501 吉野郡大淀町桧垣本2090
下市町 健康福祉課 0747-52-0001 吉野郡下市町下市1960
黒滝村 保健福祉課 0747-62-2031 吉野郡黒滝村寺戸77
天川村 健康福祉課 0747-63-9110 吉野郡天川村南日裏200
野迫川村 住民課 0747-37-2101 吉野郡野迫川村北股84
下北山村 保健福祉課 07468-6-0015

吉野郡下北山村浦向375

下北山村保健センター内

上北山村 住民課 07468-2-0001 吉野郡上北山村河合330
川上村 住民課 0746-52-0111 吉野郡川上村迫1335-7
東吉野村 住民福祉課 0746-42-0441 吉野郡東吉野村小川99

就労支援関係機関

ハローワーク、マザーズコーナー

名称 電話番号 相談日時 管轄区域
ハローワーク奈良 0742-36-1601

月曜日・水曜日・金曜日

 8時30分~17時15分

火曜日・木曜日

 8時30分~18時00分

第2・第4土曜日

 10時00分~17時00分

奈良市、天理市、生駒市、山添村
 マザーズコーナー 0742-36-1601

月曜日~金曜日

 8時30分~17時15分

ハローワーク大和高田 0745-52-5801

月曜日~金曜日

 8時30分~17時15分

大和高田市、橿原市、御所市、

香芝市、葛城市、高取町、

明日香村、上牧町、王寺町、

広陵町、河合町

 マザーズコーナー
ハローワーク桜井 0744-45-0112

月曜日~金曜日

 8時30分~17時15分

桜井市、宇陀市、川西町、三宅町、

田原本町、曽爾村、御杖村、東吉野村

 マザーズコーナー

ハローワーク下市


 働く女性応援窓口

0747-52-3867

月曜日~金曜日

 8時30分~17時15分

五條市、吉野町、大淀町、下市町、

黒滝村、天川村、野迫川村、

十津川村、下北山村、上北山村、川上村

ハローワーク大和郡山


 働く女性応援コーナー

0743-52-4355

月曜日~金曜日

 8時30分~17時15分

大和郡山市、平群町、三郷町、

斑鳩町、安堵町


その他の就労支援関係機関

名称 電話番号 相談日時

奈良県母子家庭等就業・自立支援センター

(スマイルセンター)

0742-24-7624

月曜日~土曜日 8時30分~17時00分

※メール相談可
奈良県奈良しごとiセンター 0742-23-5730 月曜日~土曜日 9時00分~17時00分
 ならジョブカフェ 0742-23-5730

月曜日~土曜日 10時00分~18時00分

※概ね35歳未満の求職者対象

奈良県高田しごとiセンター 0745-24-2010

月曜日~土曜日

 9時00分~17時00分

奈良県女性センター

 女性の再就職準備相談窓口

 

0742-24-1150

火曜日~土曜日

 9時00分~17時00分

※13:00~14:00を除く

※休館日・祝日・12/28~1/4は休み

奈良県女性センター

  働く女性の支援相談窓口

0742-27-2302

火曜日~土曜日

 9時00分~17時00分

※13:00~14:00を除く

※休館日・祝日・12/28~1/4は休み


お問い合わせ

こども家庭課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


家庭福祉係 TEL : 0742-27-8678
児童虐待対策係 TEL : 0742-27-8605