大和まなレシピ05

前のレシピを見る

大和まなレシピ(5)

次のレシピを見る

大和まなと海の幸のスパゲッティ

大和まなと海の幸のスパゲッティ

 短い加熱時聞ですぐに色鮮やかに仕上がる大和まなは、上品な味わいでスパゲッティによく合います。

レシピ提供者

大阪あべの辻調理師専門学校

●材料 4人分

スパゲッティ
240g
大和まな
4株 
才巻きえび
8尾 
いか(皮をむいた上身のもの)
一杯 
あさり
16個 
白ワイン
50m1
にんにく
一片 
乾燥とうがらし(たかの爪)
一本 
塩、こしょう、オリーブ油、エクストラ・
バージンオリーブ油
適量 

●作り方 4人分

1
鍋に洗ったあさりと白ワインを入れ、蓋をして蒸し煮にする。
あさりの殻が開いたらざるにあけて、煮汁は布ごししておく。
2
フライパンにオリーブ油適量、半分に切って軽くたたきつぶ
したにんにく、種を取った乾燥とうがらしを入れて熱し、香り
が出たらにんにくととうがらしを取り出す。
3
才巻えび(穀をむいて背わたを取る)と、いか(1cm幅5cm
長さに切る)を加えて炒める。さらに5cm長さに切った大和
まなを加えて炒める。1のあさりとその煮汁を加え、軽く煮る。
4
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を1%加えてスパゲッティをゆ
でる。
5
3にゆでたてのスパゲッティを加えて和え、塩、こしょうで味
を調え、仕上げにエクストラ・バージンオリーブ油を加える。