女性相談
奈良県性暴力被害者
サポートセンター
起業支援関係 なら女性活躍推進倶楽部
なら女性就職応援なび
結婚・子育て支援関係
パパ産休プロジェクト
女性センター
奈良県の女性活躍推進・男女共同参画推進に関する取り組みの内容について掲載しています。
県では働きやすい職場づくりを目指して、ワーク・ライフ・バランスに関する様々な取組を進めています。
女性の就労支援に関する様々な情報や、地域活動の取り組みなどを紹介しています。
「なら女性活躍推進倶楽部」は、男性も女性も働きがいを感じ、生き生きと働き続けることができる職場づくりに、県内企業・事業所に会員登録いただき、行政・関係団体等とともに取り組んでいきます。企業・事業所等のご意見をいただきながら、会員同士で行う交流会や女性活躍推進に取り組むためのセミナー等を企画・実行していきます。
就職活動を前にした女子大学生に、女性の多様な働き方や奈良の企業の魅力を知ることをとおして「自身のライフデザイン」を具体的に描き、将来、結婚や出産・育児といったライフイベントを経験する中にあっても、就労継続や再チャレンジする意識を培ってもらおうというプロジェクトです。
奈良県の女子大学生との合同プロジェクトチームにより、イベント等を企画・実施しています。
県では「結婚の希望の実現」を目指して結婚の応援に取り組んでいます。ここでは、地域の店舗や団体と連携して結婚を応援する「なら結婚応援団」の取り組みについて紹介しています。
お問い合わせフォームはこちら