スポーツ振興課

新着情報

5月場所の大相撲幕内最高優勝力士への奈良県知事賞贈呈について

      大相撲幕内最高優勝力士への奈良県知事賞贈呈について
                                     
 
1.贈呈日  平成28年5月22日(日曜日)千秋楽  幕内最高優勝賞品授与式
2.場 所  東京両国国技館
3.贈呈者  浪越照雄奈良県副知事
4.受賞者  大相撲幕内最高優勝力士
5.贈呈内容 
            ○表彰状
            ○賞金(50万円)
            ○トロフィー
            ○副賞(「ちゃんこ大和づくし」具材300人前と県特産品)
             
6.趣旨
      奈良県は「日本書紀」に垂仁(すいにん)7年7月7日、桜井市相撲神社内の「カタヤケシ」と呼ばれる地で、野見宿禰(のみのすくね)と、当麻蹴速(たいまのけはや)が初の天覧試合を行ったと記されているように、相撲発祥の地と伝えられています。
     この度、こうした相撲との深いつながりを持つ奈良県が大相撲に知事賞を贈呈するにふさわしい県であることを全国に向けてアピールするとともに、奈良県産農産物等のPRをするために、相撲部屋で食べられているちゃんこ鍋料理の具材として、奈良県産品をふんだんに使った「ちゃんこ大和づくし」などを贈呈します。 
7.取材について
     相撲記者クラブ加盟社、共同通信加盟社、時事通信加盟社のみ取材ができます。テレビ取材はできません。詳細は以下まで事前にお問い合わせください。
     公益財団法人日本相撲協会 広報・情報管理室 03-5608-3012

スポーツ活動における熱中症事故の防止について

 スポーツ活動中をはじめとして、依然として熱中症による被害が多く発生しています。下記「スポーツ活動中の熱中症対策ガイドブック」等の参考資料や情報サイトを参考として、熱中症事故防止のための適切な措置を講じながら活動しましょう。

 

【参考資料】

スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック(公益財団法人日本スポーツ協会)

 

スポーツ活動における熱中症事故の防止について(スポーツ庁通知)

 

【情報サイト】

奈良県の熱中症対策サイト

 

環境省熱中症予防情報サイト

 

日本スポーツ協会 熱中症予防情報サイト

奈良県スポーツ振興課公式SNSについて

\ フォロー・いいねお願いします! /

インスタグラム  フェイスブック

      ▶Instagram/facebook利用方針

誰もが、いつでも、どこでもスポーツに親しめる地域づくりの推進に関する条例

奈良県ではスポーツ振興に関する様々な施策をより一層推進するため、「誰もが、いつでも、どこでもスポーツに親しめる地域づくりの推進に関する条例」を制定しました。詳細は、下記をご覧ください。

 

 誰もが、いつでも、どこでもスポーツに親しめる地域づくりの推進に関する条例(pptx 71KB)(pptx 71KB)(pdf 552KB)

お問い合わせ

スポーツ振興課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


スポーツ振興企画係 TEL : 0742-27-5421
地域スポーツ係 TEL : 0742-27-8317