毎年、文部科学省において「永年その業務に精励し又は献身的な努力を払い、地域における芸術文化の振興又は
文化財の保護に貢献した個人を『地域文化功労者』として表彰」されています。 
 今年度は奈良県より推薦いたしました下記の2名が表彰されることとなりましたのでお知らせいたします。
                      記
 
    
        
            |  分      野 | 
            
             芸術文化の振興  
             | 
            
             文化財の保護  
             | 
        
        
            |  氏   名 | 
            
             松村 英一(まつむら・えいいち) 
            芸名・松村 翠英(まつむら・すいえい)  
             | 
            菊田 仁郎(きくた・じろう)                  | 
        
        
            |  年   齢 | 
            
             76歳  
             | 
            
             88歳  
             | 
        
        
            |  現職又は元職 | 
            
             奈良県華道会理事長 
             (平成24年4月から現職)  
             | 
            
              下市町文化財保護委員長 
             (昭和48年9月から現職) 
             | 
        
        
            | 居   住 地  | 
            
             広陵町 
             | 
            
             下市町  
             | 
        
        
            | 功 績 概 要  | 
            
             永年にわたり、奈良県華道会理事長等 
            を務め、地域文化の振興に貢献している。  
             | 
            
             永年にわたり、下市町文化財保護委員長等 
            を務め、地域文化の振興に貢献している。  
             | 
        
    
表 彰 式  日時:平成29年11月22日(水)11:00~12:00
       場所:文部科学省3階講堂