人権施策課

新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について

― 差別や偏見をなくしましょう ―

 新型コロナウイルスに感染された方をはじめ、医療従事者やそのご家族、その方々が属する施設・機関などに対する差別的な言動や、SNSでの誹謗中傷、また、ワクチン接種に関する差別など、人権を侵害する事象が見受けられます。

 いかなる場合でも、差別、偏見、いじめなどは決して許されるものではありません。

 県民のみなさまには、新型コロナウイルス感染症に関連する憶測、デマ、不確かな情報に惑わされず、人権侵害につながることのないよう、行政機関の提供する正確な情報に基づき、冷静に行動していただきますようお願いいたします。

   人権に関する相談窓口

    奈良県では、新型コロナウイルス感染症に関連する差別、偏見、いじめなどのほか、さまざまな人権問題についての相談を受け付けています。

  ○ 人権相談窓口

    詳しくは こちら をご覧ください(なら人権相談ネットワーク構成機関一覧))

   また、法務省の人権擁護機関でも相談を受け付けています。

    ○ 法務省ホームページ

    詳しくは こちら をご覧ください

   人権への配慮に関するポスターを作成しました   

    詳しくは こちらをご覧ください

新着情報

バンビシャス奈良ホームゲームと連携した人権啓発活動実施!

 

 

 

『 未来へアシスト 笑顔のチカラ 
       
~人権啓発スペシャルデー~』



      日  時: (1)令和5年1月21日(土曜日) 
               16時10分開演  17時00分試合開始

        (2)令和5年1月22日(日曜日) 
               13時10分開演  14時00分試合開始
           

 

   試合会場:  ロートアリーナ奈良(奈良市中央体育館)
            (奈良市法蓮佐保山4丁目1番3号)

   ※ 対戦相手は、「長崎ヴェルカ」
   ※ 入場券は、各自で購入してください

   ※ 新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響等により、無観客での試合実施と

             なった場合や、試合が不開催となった場合も、バンビシャス奈良の公式ウェ

             ブサイトにおける人権啓発活動は実施します。

 

 

 スポーツは誰でも等しく携わり、楽しみ、笑顔になることができるものです。このホームゲームの観戦や、バンビシャス奈良の公式ウェブサイトへのアクセスをきっかけに、人権について考え、人権尊重のパスをつなぎ、「人権尊重のまちづくり」をすすめましょう!!

 

                     人権啓発活動の展開

 

       選手による「人権メッセージ」の掲示や人権啓発に係るブースの出展、

       バンビシャス奈良の公式ウェブサイトから、

                    選手による人権メッセージ等を含む人権啓発動画を配信 など

                          (内容は変更になる場合があります。)  

 


選手・スタッフが一体となった人権イベントを展開します!!  

みなさまのご来場を心よりお待ちしております!

 

バンビシャス奈良 公式ウェブサイト内 人権啓発特設ページ

お問い合わせ

人権施策課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


総務・同和対策調整係 TEL : 0742-27-8716
啓発推進係 TEL : 0742-27-8719