~光を感じる目の膜「網膜」の病気への理解を深める日~
毎年9月23日は「網膜の日」です。
この日は、網膜色素変性症をはじめ、緑内障、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性、網膜静脈閉塞症、網膜剥離など、さまざまな網膜の病気に対する理解を深め、病気と共に生きる人々を支える社会の実現を目指して、2017年に日本記念日協会によって認定されました。
◎なぜ9月23日が「網膜の日」なの?
◎網膜の病気になると、私たちの「見え方」はどう変わる?
◎網膜の病気を抱える方々との共生のために
・・・etc
このページをとおして、関心をお寄せいただけたらと思います。
詳細についてはこちらのチラシをご覧下さい。(pdf 1099KB)