難病相談支援センター

新着情報・ご案内

難病相談支援センター20周年記念講演会 開催のご案内 New!

今回のテーマは「難病とともに生き、共に支え合う」~難病患者の在宅療養を地域で支えるために~です。

県民が「難病」について知識と理解を深め、疾病に対する偏見なく、在宅支援や心遣いができるようになることで、

難病患者やその家族の療養生活上の不安や困難を軽減し、誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指します。


是非この機会に、難病についてたくさんの方に知っていただけたらと思います。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

※大雨等の影響により、講演会を中止する場合は、                                                                  10月26日(午前10時)当ホームページ上にて、掲載いたします。


日時

 令和7年10月26日(日曜日) 13時30分~15時45分(受付13時~)


場所

 奈良県社会福祉総合センター 6F大ホール(橿原市大久保320-11)

 

対象者

 ・奈良県に在住・在勤・在学の方

 ・奈良県の難病患者の療養支援に従事する保健・医療・福祉等関係者等

 
内容

 1)難病相談支援センターのあゆみ~ともに歩む仲間と~

 2)特別講演


講演

 1.難病診療連携拠点病院と地域病院との連携の現状について

  奈良県立医科大学附属病院 脳神経内科 教授 杉江 和馬 先生

 2.在宅療養支援の取り組み ~地域医療・保健・福祉に望むこと~

  南奈良総合医療センター 総合診療科 部長  

      在宅医療支援センター副センター長 明石 陽介 先生


定員

 200名程度(参加費無料)


申込方法

 下記をクリックして奈良スーパーアプリからお申し込みいただくか、FAXにてお申し込み下さい。(当日参加可)

  奈良スーパーアプリからのお申込みはこちら

  FAXでの参加申込み等詳細についてはこちらのチラシをご覧下さい。(pdf 648KB)

 
問い合わせ先

 奈良県難病相談支援センター

 電話:0743-55-0631(平日9時00分~16時00分)

 

Todo: Add Content...
お問い合せ先:難病相談支援センター
〒639-1041 奈良県大和郡山市満願寺町60-1
奈良県郡山総合庁舎内 (北側1階)
TEL:0743-55-0631(療養相談専用電話)/0743-61-5263(一般) 
FAX:0743-52-6095(保健所)