2025年8月29日 令和7年度第1回奈良県文化創造ギャザリング 令和7年度第1回奈良県文化創造ギャザリング(意見交換会)を開催しました。有識者の方々にお集まりいただき、昨年度のギャザリングの意見を反映した県立美術館の取組や今年度中に策定する県立美術館整備基本構想に対するご意見をいただきました。 2025年8月29日
2025年8月28日 第180回関西広域連合委員会及び令和7年8月関西広域連合議会定例会 第180回関西広域連合委員会及び令和7年8月関西広域連合議会定例会が和歌山市内で開催されました。 連合議会では、令和7年度から、担当委員を務める「広域職員研修」及び「広域連携による行財政改革の推進」に関する質問に対し、その取組状況等について答弁しました。 2025年8月28日
2025年8月24日 奈良県まちかどトーク 「奈良県まちかどトーク」を開催しました。知事と中南和22市町村長が、県政に関わる地域固有の課題解決につなげるため、県民の皆さまとともに活発な意見交換を行いました。 ■説明資料 2025年8月24日
2025年8月21日 第13回奈良県高校生議会 第13回奈良県高校生議会が開催され、山下知事も出席! 県内8校の高校生が堂々と自分の考えを発表してくれました。 奈良県の未来を本気で考えるその姿勢に、知事や私たちも大きな刺激を受けました。 皆さんの声が県政の力になります! 2025年8月21日
2025年8月20日 「国際化学オリンピック」金賞受賞者の知事表敬訪問 アラブ首長国連邦・ドバイで開催された第57回国際化学オリンピックにて金メダルを受賞した奈良工業高等専門学校の学生・学校関係者が山下知事を表敬訪問されました。 受賞者である渡邉周平さんから受賞の報告があり、山下知事は今回の受賞は奈良県民として誇りに思うとお祝いの言葉を述べました。 2025年8月20日