お知らせ

県民だより奈良
2021年6月号

お知らせ
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630‐8501 奈良市登大路町30番地です。
問い合わせにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課 FAX 0742‐22‐6904で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問い合わせ
URL ホームページ
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもも参加可 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児ルーム 託児ルーム(要事前予約500円/人)
Web開催 Web開催
6月は環境月間、6月5日は環境の日です!
6月は環境月間です。この機会に環境問題について考え、ライフスタイルを見直してみませんか。省エネ、節電、節水、マイバッグなどできることから始めましょう。
京奈和自転車道
県環境政策課 奈良県
電話 0742‐27‐8732
6月は土砂災害防止月間です
~あなたの住んでいる地域は安全ですか?~
 
 集中豪雨(梅雨)や台風などで洪水が起きやすい時期になります。皆さんの身を守るためにも市町村が発表する避難情報や気象情報などに注意しましょう。  
土砂災害防止月間
パネル展の開催
「平成23年紀伊半島大水害」から9月で10年です。現在も続いている土砂災害への対策工事などを紹介するパネルを展示します。
パネル展の開催
      
①6月5日(土)~11日(金)
②6月22日(火)~27日(日)
①イオンモール大和郡山 (大和郡山市)
②県立図書情報館(奈良市)
県砂防・災害対策課 奈良県
電話 0742‐27‐8521
URL www.pref.nara.jp/39660.htm
 

詳しくはこちら▼

6月は近畿2府4県
路上軽油抜取調査強化月間です!
軽油引取税は、バスやトラックなどの燃料である軽油の引取り(購入など)に対して課税されるものです。
軽油引取税は県税であり、奈良県の貴重な財源です。重油や灯油を混ぜるなどして作られた不正軽油を販売・使用することは悪質な脱税行為であり、また大気汚染の原因ともなります。
不正軽油の追放のため、不正軽油に関する情報提供や燃料の見本品抜取調査にご協力をお願いします。
不正軽油ホットライン(県中南和県税事務所内)
電話 0744‐48‐3005
奈良の木を使って木工にチャレンジ!
奈良の木 木工キット(2段飾り棚)をプレゼント!
奈良の木木工キット

(高さ約305mm、奥行150mm、横300mm)

棚の作り方や県産材を購入できる場所の情報はこちら
URL http://www.pref.nara.jp/item/245756.htm#itemid245756
「奈良のむかしばなし」パネル展
in御杖村
6月5日(土)・12日(土)・19日(土)
13時~17時
御杖小学校図書室(御杖村)
会場のはこちら▼
電話 0745‐95‐2001(御杖村総務課)
in川西町
6月26日(土)~7月4日(日)
8時30分~17時15分
祝日
川西文化会館(川西町)
会場のはこちら▼
電話 0745‐44‐2212(川西町立図書館)
会場では過去のお話を収録した冊子を無料配布!
 
奈良のむかしばなし
県広報広聴課奈良県
電話 0742‐27‐8326
FAX 0742‐22‐6904
旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者
に対する一時金受付・相談窓口のご案内
無料
旧優生保護法に基づき、本人の同意なく不妊手術を受けた方に対して一時金(320万円)が支給されます。本手続きに関する受付・相談のための専用窓口を開設しています。
一時金受付およびその他のご相談は、下記専用ダイヤルにお電話ください。
【奈良県旧優生保護法一時金受付・相談窓口】
月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)
電話FAX 0742‐27‐8643(専用ダイヤル)
なお、面談による相談は、新型コロナウイルス感染症の流行状況を鑑み、現在は中止しております。
県健康推進課 奈良県
電話 0742‐27‐8643
農薬危害防止運動を実施します
6月1日(火)~9月30日(木)
農作業が増えるこの時期は農薬を使用する機会も増えます。農薬による事故を防ぐために以下の点に注意をしましょう。
農薬のラベルに記載されている使用方法や注意事項を必ず守り、毒物・劇物の使用には特に注意しましょう。
事前に近隣住民や土地の所有者に知らせるとともに、周囲の農作物などに飛散させないように気をつけましょう。
誤飲・誤用を防ぐためにペットボトルなど他の容器に移し替えず、鍵のかかる冷暗所で保管しましょう。
使用した農薬名、使用日時、方法などを記録しましょう。
県農業水産振興課 奈良県
電話 0742‐27‐7442
県薬務課 奈良県
電話 0742‐27‐8670
 
6月9日はロックの日!
県内で、空き巣などの住宅侵入窃盗が多発しており、その約6割は無施錠の玄関や窓から侵入しての被害でした。
犯人と遭遇すると強盗事件に発展するおそれもあり、大切な家族や財産を守るため、確実な鍵かけをお願いします。
外出・就寝時には、全てのドアや窓に鍵をかけましょう。
補助錠を取り付け、ワンドア・ツーロックにしましょう。
侵入に5分以上を要する防犯性能の高い「CP錠」を取り入れましょう。
県警察本部生活安全企画課
電話 0742-23-0110
6月9日はロックの日!
雨天時の交通安全ポイント!
これからの季節は雨の日が多くなります。雨の日は視界が悪くなり、車も人も見えにくくなるため、いつも以上に安全確認をしっかりしましょう。雨の日には以下の点にも注意しましょう。
【ドライバーのみなさん】
スピードは控えめに、車間距離はいつもより長く!
昼間でも薄暗いときは、ライトを早めに点灯!
【自転車利用者のみなさん】
傘さし運転は違反です。雨カッパの着用を!
【歩行者のみなさん】
横断歩道の白線の上やマンホールのふたなどで滑ることも!さまざまなことに気をつけて、道路を通行しましょう。
県警察本部交通企画課
電話 0742-23-0110
  
吉野川分水の通水
ドリームジャンボ宝くじは6月4日まで発売中!
ドリームジャンボ宝くじ・ドリームジャンボミニ
1等・前後賞合わせて5億円のドリームジャンボ宝くじのお買い求めは県内の販売窓口またはインターネットで!
県財政課奈良県
電話 0742‐27‐8362
URL www.takarakuji-official.jp
奈良県でも確認!ご注意ください!!
サクラの害虫クビアカツヤカミキリ
成虫・フラスの写真提供:伊藤ふくおさん
サクラ、ウメ、モモなど主にバラ科樹木の内部を食い荒らし、枯らすこともある特定外来生物です。
被害拡大を防ぐため、
情報提供と駆除に
ご協力ください。
クビアカツヤカミキリ

メス成虫 成虫の発生:5月~8月末

クビアカツヤカミキリ
クビアカツヤカミキリ

フラスの排出:4月~10月

【農地以外の場合】
最寄りの市町村担当課または県景観・自然環境課奈良県
電話 0742‐27‐8757
URL www.pref.nara.jp/2613.htm
【農地の場合】
県病害虫防除所
電話 0744‐47‐4481
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

ナラプラスバナー
   ↑
スマホアプリ「ナラプラス」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら

マチイロロゴ画像
   ↑
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら