花き栽培ユニット

育種科

 花き栽培ユニット

 

試験研究の背景
 本県の花き生産は、本県農業産出額(H18)の約10%(47億円)を占めており、その比重は全国的にも高くなっています。また、切り花と鉢花・花壇苗の生産額構成では、両者は同程度で、ともに重要な柱となっています。切り花では、キク類(全国7位、小ギクでは2位)、切り枝(全国10位)、バラ(全国20位)、球根切り花(ダリア、チューリップ、アイリス、フリージア、ユリ等)が主に生産されています。鉢花・花壇苗では花壇苗類(全国5位、パンジーでは4位)、シクラメン(全国15位)をはじめ多様な品目が生産されています。これらの中には、生産者育種や商品開発の努力によって、ダリアや二輪ギク、フリンジ咲きニチニチソウや木立性サイネリアなど全国のトップブランドとなっている品目もあります。

しかし2000年以降、全国的な花き消費の低迷、輸入切り花の急増、原油高騰による経費増大など経営環境は厳しさを増しています。その中で、大規模量販店での花きの取り扱い比率が増えるにつれ、ホームユース向けの切り花需要が強まっており、産地には計画的な生産・出荷だけでなく、輸入に対抗できる低コスト生産技術が求められています。また、他産地にない特徴的な品目や栽培法によって差別化された商品は、比較的安定して取引されており、今後の産地振興には商品の付加価値を高める技術開発が求められています。


試験研究の方向

 本県花き生産の特徴であるキク・バラをはじめとした切り花生産とシクラメン・パンジー等の鉢花・花壇苗生産に関する研究を進めています。

切り花生産においては、既存産地の特色を活かしつつ、輸入に対抗できる競争力を高めるため、省力・低コスト化を実現する技術開発を行っています。また、奈良にしかない特徴ある品目を、全国に提供するオンリーワン産地の育成を支援する技術開発を進めています。

鉢花・花壇苗生産においては、観賞持続性の高い鉢花や環境ストレスに耐性のある花壇苗など、付加価値の高い生産技術の開発を進めています。また、先進的な環境制御技術の応用によって、省スペースで効率的な施設生産技術の開発を行っています。

 

最近の研究テーマと成果の紹介

(タイトル下線部をクリックすると詳細がご覧いただけます)


◇キク・バラなど切り花類の省力・高生産性栽培技術の開発

 ●小ギクの一斉機械収穫・調整システムの開発
    開花を斉一化させる栽培技術の開発
    開花斉一化のための夏秋ギク型品種の系統選抜
    年次変動の少ない夏秋ギク型小ギク品種の育成
    天頂方向からの画像処理で収穫後の小ギク切り花の開花程度は定量できる(HTML形式)
     (外部リンク:農林水産研究情報総合案内)
    暗期中断およびエセフォン処理による小ギクの開花抑制程度の品種間差異(PDF形式:6.72MB)

 ●無側枝性ギクの萌芽制御技術の開発
    親株の環境制御による高温期における無側枝性ギク摘心後萌芽の改善(HTML形式)
     (外部リンク:農林水産研究情報総合案内)
    苗冷蔵・穂冷蔵による無側枝性ギク摘心栽培時の萌芽確保(HTML形式)
     (外部リンク:農林水産研究情報総合案内)
    キクの全自動移植機の開発
    全自動キク移植機(HTML形式)
     (外部リンク:農林水産研究情報総合案内)
    バラの生産性向上技術の開発
    細霧冷房による高温抑制がバラ切り花の生産に及ぼす影響
    バラ栽培へのCO2施用に関する研究(PDF形式:495KB)
    バラの接ぎさし繁殖と切り花生産性について(PDF形式:450KB )

旧盆出荷向け電照技術
8月旧盆出荷向け電照技術の現地実証

小ギクの系統選抜
開花斉一性を高める小ギクの系統選抜

小ギクの開花程度計測法 

画像処理による小ギクの開花程度計測法

小ギクの黄化葉発生抑制 

STS等による小ギクの黄化葉発生抑制

 

◇鉢花・花壇苗の高付加価値化技術の開発

炭酸ガス施用と出荷予措による品質保持

CO2施用と出荷予措による品質保持

炭酸ガス施用シクラメン 

鑑賞持続性に優れるCO2施用シクラメン

乾燥ストレス耐性の付与 

NaCl灌注処理による乾燥ストレス耐性の付与

    
    出荷後の環境ストレスに強い花壇苗の技術開発
      各種塩類と出荷前施肥によるストレス耐性の強化
      NaCl処理が花壇苗の生育と萎ちょう遅延に及ぼす影響(PDF形式:299KB)
    鉢花の観賞持続性を高める技術開発
      炭酸ガス施用によるシクラメンの品質保持(HTML形式)
       (外部リンク:農林水産研究情報総合案内)

  鉢花の品質保持に及ぼす栽培管理方法の影響(PDF形式:540KB)

    先進的環境制御による生産性向上
      酸素富化膜を利用した高O2・高CO2環境が花き苗の生育に及ぼす影響(PDF形式:957KB)
      鉢花シクラメン栽培における給水時の溶存酸素濃度制御 (HTML形式)
      酸素濃度制御による花き類種子の発芽促進処理(HTML形式)
    小型鉢物の生産技術開発
      シネラリアの小型化のための薬剤処理と各種用土資材の効果(HTML形式)
    底面給水と培養土に関する技術開発
      底面給水に関する研究(2) (PDF形式:13.7MB)
 

◇奈良のオンリーワン花きに関する技術開発

二輪ギクの電照12月出荷 

二輪ギクの電照12月出荷 現地実証

挿し芽苗による冬春切り作型 

挿し芽苗による冬春切り作型

茎頂培養株によるダリア塊根生産
茎頂培養株による効率的なダリア塊根生産


    二輪ギクの出荷期拡大と高品質化
      無側枝性を有するオリジナル二輪ギク品種の育成
      二輪ギク電照栽培での高品質化技術(PDF形式:57.4KB)
      二輪ギクの電照抑制型での早期電照による草姿改善(PDF形式:292 KB)
    ダリアの消費を拡大させる技術開発
      挿し芽苗を利用した冬春作型の開発と適応品種の検索
      ダリアの花色発現に及ぼす高温とウイルス汚染の影響
      ダリア茎頂培養による効率的な増殖生産(HTML形式)
      ショ糖および殺菌剤を利用したダリア切り花の品質保持(HTML形式)
    特産花き類の技術開発
      薬用植物ヤマトトウキの鉢花化(HTML形式)


◇生産現場の短期的課題解決に関する試験

    露地小ギク生産における生分解性マルチの利用法
鉢花シクラメン「しおれ症状」原因究明へのアプローチ(PDF形式:59.4KB)