組織改正(総務企画課の設置)について 平成31年4月1日の県組織改正に伴い奈良県宇陀土木事務所の組織が一部変わりました。 【総務企画課の設置】 宇陀土木事務所 工事契約課を 宇陀土木事務所 総務企画課として組織改変しました。 総務企画課の所在地・連絡先は以下のとおりです。 所在地:宇陀土木事務所(宇陀市 菟田野地域事務所 2F内) 連絡先:0745-84-9510(代)
一般国道166号拾生~岩清水工区の供用について 一般国道166号は大阪府羽曳野市~三重県松阪市に至る全長約125km(奈良県領域約 48km)の主要幹線道路です。 拾生~岩清水工区は通学路であるが歩道が無く、危険な状態であるため、新たに歩道 を設け、道路利用者の安全性の向上を図ります。 詳しくはこちら(pdf 804KB)
沿道の樹木の伐採・剪定について 沿道の樹木の管理が適切に行われていないと、道路への枝の張り出し、枯れ枝の落下、倒木などにより、車両や歩行者等の通行に支障となることがあります。沿道の土地の所有者の皆様は、道路上に張り出している樹木の伐採・剪定をお願いします。 詳しくはこちら(pdf 189KB)
一般国道369号香酔峠工区の部分供用について 一般国道369号香酔峠工区 平成30年3月27日(火曜日)に部分供用しました 香酔峠工区は、急勾配区間が連続し、見通しの悪い急カーブも存在するため、大型車の速度低下や積雪時には立ち往生する車両が発生するなど円滑で安全な通行に支障をきたしている状況です。 今回の部分供用区間では登坂車線の設置を行っており、この部分供用により、通行車両の走行性・交通安全性の向上に寄与します。 詳細はこちら