農作物鳥獣害対策指導指針(平成21年度)
平成22年3月 奈良県農業総合センター
まえがき・目次( 2ページ 65KB)
第1章 野生鳥獣対策に必要な共通認識( 7ページ 486KB)
第2章 獣害に強い地域づくり、集落づくり(20ページ 1,676KB)
第3章 獣害に強い圃場設計と囲い(20ページ 1,883KB)
第4章 獣害に強い栽培管理
1.穀類・マメ類 2.果樹 (19ページ 811KB)
3.野菜類(18ページ 1,213KB)
(参考)鳥獣被害を受けにくい野菜栽培管理技術の開発 ( 6ページ 487KB)
4.薬草 5.その他の品目( 9ページ 239KB)
第5章 鳥害対策について( 6ページ 397KB)
第6章 本県で問題となっている鳥獣害(14ページ 542KB)
第7章 鳥獣の捕獲( 8ページ 173KB)
(別表)狩猟鳥獣の種類( 1ページ 66KB)
関係機関・おわりに( 2ページ 53KB)
本指針は、農林水産省の産学官連携経営革新技術普及強化促進事業「鳥獣害防止対策技術の確立による中山間地域の安定した農業生産の構築」の一環として作成しました。
|