子育てしながら働きたいお母さんの就職を応援します

奈良県子育て女性就職相談窓口は、キッズスペース付きで子育て中の方専用の部屋で相談できるので、お子さんが多少騒いでも周りにあまり気を遣う必要がなく、気軽にお越しいただけます。
キャリアコンサルタント(国家資格)の女性相談員が相談にあたります
子育て中のお母さんの相談経験も豊富で、仕事と子育ての両立に役立つ情報の提供など、専門の窓口ならではの対応が可能です。
子育て中のお母さんが抱える不安や希望を伺い、相談者のペースに合わせてじっくりと寄り添いながらサポートを行います。"働きたい"との想いをお持ちの方に対して、個人の特性に応じて、中長期的なサポートも見据えた支援を行っています。
相談室の写真
専用相談ブース(2階)

キッズスペース(保育士はおりません)
出張相談も実施しています
窓口は奈良市にありますが、県内5市町への出張相談も行っておりますので、お近くの会場をご利用ください。(詳しくはこのページ下部の「
出張相談の詳細」に記載しています)
主な業務内容
- キャリアコンサルタント(国家資格)による就職相談(仕事の探し方、計画的な就職活動について)
- 仕事や子育てとの両立に役立つ情報の提供
- 応募書類の書き方、面接の受け方など
- 就職に役立つセミナーや交流会の開催(不定期)
ハローワーク職業相談が利用可能です
同建物内でハローワークの職業相談が利用でき、求人情報の提供や職業紹介(紹介状の発行)を行い、就職までの一体的なサポートが可能です。
ハローワークの利用時間は月曜日~金曜日(日祝・年末年始を除く)の9時~17時です。(ハローワークの利用は予約不要)
子育て女性就職相談窓口の詳細
相談は予約制です。予約のうえ2階相談室へ直接お越しください。
場所
奈良県労働会館(通称:エルトピア奈良)2階
奈良市西木辻町93-6
※JR奈良駅徒歩10分
※近鉄奈良駅からバス(市内循環内回り)「瓦町バス停」下車すぐ
電話番号
0742-24-1150
※予約のうえお越しください
利用時間
月曜日~土曜日(日祝・年末年始を除く)
9時~17時
予約制・相談無料
出張相談のご予約も0742-24-1150(子育て女性就職相談窓口)へご連絡ください。
県内5箇所で実施中です。(市町名をクリックするとページ内へジャンプします)
かしはらナビプラザ4階
橿原市内膳町1-6-8
(大和八木駅南口すぐ)
毎月第2、第4金曜日 10時~16時(祝日除く)
桜井市
保健福祉センター「陽だまり」2階 会議室1
桜井市粟殿1000-1
(近鉄・JR桜井駅より徒歩15分、バス「保健福祉センターバス停」下車すぐ
毎月第2月曜日 9時~12時(祝日の場合第3月曜日)
コミュニティーセンター2階
生駒市元町1-6-12(生駒セイセイビル内)
(近鉄生駒駅徒歩2分)
毎月第3水曜日 9時~12時(祝日の場合は翌日木曜日)
香芝市役所 会議室棟 第2会議室
香芝市本町1397
(近鉄下田駅徒歩10分、JR香芝駅徒歩15分)
毎月第2火曜日 9時~12時(祝日除く)
リーベル王寺東館5階 小会議室3
王寺町久度2-2-1-501
(JR王寺駅直結)
毎月第3木曜日 9時30分~12時30分(祝日除く)
奈良県子育て女性就職相談窓口チラシ(pdf 1249KB)