特集

 

 奈良県には、世界遺産が3つ、国宝の建造物が64か所、国宝の彫刻が70体あるなど、誇れる文化財がたくさんあります。
 県では、こうした豊かな文化財を観光資源等として活用するとともに、次の世代にきちんと引き継ぐための保存の取り組みを、さまざまな形で行っています。
 今回は、それらの取り組みの主なものを紹介します。


今に伝える

 県では、奈良の価値は日本という国が形づくられて、その文化が育まれた「歴史」そのものにあると考えています。
 今、この時代に生きている皆さんに、そうした歴史に触れていただくため、県ではさまざまな文化財活用の取り組みを行っています。













未来に伝える

 県では、先人たちのたゆまぬ努力により守り伝えられてきた貴重な文化財を後世にも伝えるため、さまざまな保存や研究を行っています。







<  前回へ       次回へ   >


お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道・広報制作係 TEL : 0742-27-8325
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら