子育て
本文にジャンプします
メニューにジャンプします
サイトマップ
ホームページの使い方
ホームページの使い方
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
検索
グローバルメニュー
トップページ
奈良県の紹介
くらし・環境
教育・人権・交流
保健・医療・福祉
しごと・産業
県政情報
県の組織
現在位置
トップページ
相談窓口案内
子育て
|
印刷する
|
左領域先頭へ
ページ先頭へ
サブメニュー表示切替
県の相談窓口
◆
県政全般
◆
子育て
◆
福祉
◆
医療・健康
◆
食品・消費生活
◆
男女共同参画・人権・犯罪被害者
◆
ボランティア・生涯学習・スポーツ
◆
職業・労働
◆
商工業
◆
農林業
◆
住宅
◆
警察
◆
教育
◆
その他(道路・河川、パスポート、外国人等)
◆
公益通報・相談
★子育て
詳しい開設日等は各窓口にお問い合わせください。
[
子どもの悩みや心配事について
]
相談窓口・相談機関名
電話・FAX
所在地
備考
奈良県中央こども家庭相談センター
TEL:0742-26-3788
FAX:0742-26-5651
〒630-8306
奈良市紀寺町833
月~金 9時~17時(祝日・年末年始を除く)
※ただし、児童虐待に関する通告は休日、夜間にかかわらず24時間受付します。
奈良県高田こども家庭相談センター
TEL:0745-22-6079
FAX:0745-23-5527
〒635-0095
大和高田市大中17-6
月~金 9時~17時(祝日・年末年始を除く)
児童家庭支援センター
あすか
TEL:0744-44-5800
〒633-0053
桜井市谷265-4
月~土 9時~17時
※緊急の場合は、日曜・祝日・夜間についても受付しています。
児童家庭支援センター
てんり
TEL:0743-63-8162
〒632-0018
天理市別所町715-3
月~金、日(祝日も開所)
10時~19時
[ 育児相談や子育て関連情報 電話相談 ]
相談窓口・相談機関名
電話・FAX
所在地
備考
子どもと家庭テレホン相談
(県中央こども家庭相談センター)
TEL:0742-23-4152
月~金 9時~20時
土・日・祝日
9時~16時
(年末年始を除く)
こども救急電話相談
♯8000
(プッシュ回線・携帯電話)
TEL:0742-20-8119
(ダイヤル回線・IP電話)
平日 18時~翌朝8時
土 13時~翌朝8時
日・祝・年末年始
8時~翌朝8時
[ 子育てなど家庭での悩み、いじめや不登校など学校生活での悩みについて ]
相談窓口・相談機関名
電話
所在地
備考
生徒指導支援室
教育相談係
(あすなろダイヤル)
TEL:0744-34-5560
FAX:0744-32-9506
平日 9時~21時
土・日曜日・祝日 9時~19時
※全国統一の「24時間子供SOSダイヤル」
も開設されています。
TEL:0120-0-78310(なやみいおう)
>ページトップへ
・
県庁案内
・
県庁屋上の開放
・
コンビニ・カフェ
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え