1 新規申請
職業訓練指導員免許証を取得するには、居住地の都道府県知事に対して免許申請をする必要があります。
★事前に要件を確認する必要があるため、必ず事前にお電話にて問い合わせてください。
○申請に必要な書類
・免許申請が可能なことを証する書類
1 職業訓練指導員試験合格者・・・職業訓練指導員試験合格証の写し
2 職業訓練指導員講習(48時間講習)修了者・・・講習修了証書の写し
3 学歴などによるもの・・・卒業証明書、履修証明書、高等学校普通教員免許状の写し、履修科目との対応表
・職業訓練指導員免許申請書(申請書(pdf 88KB)はこちら)
・奈良県収入証紙2,300円(奈良県収入証紙についてはこちら)
○交付時に必要なもの
・運転免許証等の本人確認ができる証明書
・受領のための印鑑
★郵送希望の場合は、以下のものを同封してください。
・返信用A4サイズ封筒
※送り先の住所氏名を明記の上、460円分の切手(140円+簡易書留料金320円)を貼付してください。
※郵便料金は1枚分のものです。
・受領書用84円切手
★代理人による申請の場合は、委任状が必要となります。
(委任状様式については雇用政策課までお問い合わせください。)
・・・・・・・・・・申請書の提出、お問い合わせはこちらまで・・・・・・・・・・
〒630-8501 奈良市登大路町30
奈良県産業・観光・雇用振興部 雇用政策課 能力開発係
(TEL)0742-27-8834
(FAX)0742-27-2319