不法投棄ゼロ作戦推進キャンペーン

          平成21年度 不法投棄ゼロ作戦推進キャンペーンの実施について

 
  ゴミのポイ捨て、廃棄物の不法投棄…
  いま私たちの身近な環境が汚されています。

  そこで、県土の環境保全を目的に、秋の行楽シーズンである11月9日(月)~15日(日)を不法投棄ゼロ作戦強化週間として、不法投棄撲滅の啓発と一人一人が自らの地域環境を守る意識を醸成し、「不法投棄をしない、させない、許さない」不法投棄ゼロの環境を築いていくきっかけとなるよう、その週間を中心に集中的なキャンペーン活動を実施します。

  そのメイン行事として、11月13日(金)に不法投棄ゼロ作戦推進大会を下記のとおり開催しますので、どうぞご来場ください。

                                    記

1 主 催  奈良県不法投棄ゼロ作戦推進キャンペーン実行委員会
             奈良県、奈良県警察、奈良市、奈良県市長会、奈良県町村会、 (社)奈良県産業廃棄物協会、
         奈良県一般廃棄物事業協同組合、奈良県循環型社会推進協議会、
         (社)奈良県建設業協会、 奈良県解体工事業協会(順不同)
             
2 実施期日  平成21年11月9日(月)~11月15日(日)  「不法投棄ゼロ作戦」強化週間を設定
                
3 キャンペーンの内容
 (1)「不法投棄ゼロ作戦」街頭キャンペーン                         
    日時:11月9日(月)啓発物品(ペットクリアファイル)を配付
   場所:近鉄高の原駅前    午後3時~
        近鉄百貨店生駒店前  午前11時~
       王寺町久度大橋    午前9時~
       近鉄八木駅前     午前10時~   
       吉野路大淀iセンター 午前10時~
       ハートフル五條店前   午前10時~

 (2)「不法投棄ゼロ作戦」推進大会(入場無料・要事前申込)
   日時:平成21年11月13日(金)午後1時00分~               
   場所:やまと郡山城ホール 小ホール                       
   対象:県民、協力事業所、廃棄物事業者、NPO、行政           
   内容:開会式・あいさつ
         啓発ポスター公募優秀作品表彰式
          事例発表
                ・「明るく住みよい街づくり(クリーンキャンペーン)」
         大和郡山市クリーンセンター清掃センターによるクリーンキャンペーンの紹介

                 ・「美しい地球を子どもたちに」リサイクルクラブ天理によるペープサート
                     『だいじょうぶ、だいじょうぶさ』 
                   紙芝居形式で、後の場面を動かしながらその前で紙で作った人形や指人形を動かして
         物語を進めていきます。

         講演
        ・「お得で豊かなエコライフ」          
                講師:環境ジャーナリスト 富永秀一氏          

       展示室                                           
         ・ポスター入賞作品、リサイクル認定製品等を展示

4 問い合わせ・申込先
    奈良県不法投棄ゼロ作戦推進キャンペーン実行委員会事務局
    (奈良県くらし創造部景観・環境局廃棄物対策課内)
    〒630-8501 奈良市登大路町30番地(県庁2階)
    TEL 0742(27)8748(直通)
    FAX 0742(22)7482    
    e-mail:haiki@office.pref.nara.lg.jp