よくある質問(Q&A)

交通アクセス

Q

駐車場はありますか、料金は必要ですか?

A

園内には計4か所、982台の駐車場があります。利用料金は無料です。
詳しくは、公園の利用案内 「公園駐車場の利用案内」 をご覧ください。


Q
車で行くにはどうしたらいいですか?

A

馬見丘陵公園は、西名阪自動車道の法隆寺ICから南へ約4km、約15分のところにあります。
詳しくは、「交通アクセス」をご覧ください。


Q
公共交通機関で行くにはどうしたらいいですか?

A

最寄り駅からの来園方法として、次の方法があります。

詳しくは、「交通アクセス」をご覧ください。

  • 近鉄田原本線 池部駅:徒歩約2分で緑道北口(緑道エリア)
  • 近鉄田原本線 箸尾駅:徒歩約20分で北口(北エリア)
  • 近鉄大阪線 五位堂駅:奈良交通バス20分で中央駐車場内にある「馬見丘陵公園」バス停(中央エリア)


公園内

Q

入園料は必要ですか?

A
入園料は無料です。また、古墳などの展示施設である公園館の入館についても無料です。


Q
休園日はありますか?

A
公園の休園日はありません。

公園館は、月曜日(祝日の場合は次の平日)と年末年始(12月28日~1月4日)は休館です。

 
ただし、台風等により暴風警報が発令された場合など、緊急時には閉園、閉館することがあります。
閉園する際は馬見丘陵公園ホームページにてお知らせします。

 

 
Q
「〇〇」という花は開花していますか?

A
主要な花の見頃は「公園の花々」に記載しています。
また、「馬見花だより」馬見丘陵公園公式インスタグラムにて、公園で見られる花々を随時紹介していますので、参考にしてみてください。

Q
公園内には大きな池がありますが、魚釣りはできますか?

A
公園・水利組合ともに、他の来園者の迷惑や溺れるなどの危険があるため、公園内の池での魚釣りは禁止しています。

 

Q
犬の散歩など、ペットを連れて行くことはできますか?

A
犬の散歩をはじめ、ペットを連れての入園は禁止しています。
キャリーケースなどに入れてあっても入園できません。

 

Q

野球などの球技はできますか?

A
公園内は、小さな子どもから高齢の方、車いす利用者など様々な方に利用されています。
来園される全ての方々に事故なく、楽しく過ごしていただくため、野球やサッカーなどの球技を禁止しています。


Q
園内で食事はできますか?

A
北エリアの北駐車場前にパスタとパンケーキのカフェレストランがあります。

営業時間や休業日については、ホームページをご覧いただくか、電話にてお問い合わせください。

 

また、公園内(中央エリア公園館内を除く)では、自由に、持参したお弁当などの食事をしていただけます。

(他の来園者の方の迷惑になる行為や、通行の妨げになる場所での食事はご遠慮ください)

なお、公園内にはゴミ箱を設置していませんので、ゴミは各自で持ち帰りをお願いします。

Q
バーベキューはできますか?

A

園内では火の使用を禁止しているため、バーベキューはできません。


Q
自転車の乗り入れはできますか?

A
緑道エリアの自転車道を除き、自転車の乗り入れはできません。
公園内の駐車場近くにある駐輪場に停めて入園してください。

 

Q
車椅子を借りることはできますか?


A

公園館1階受付(中央駐車場の隣り)、北詰所(北駐車場の隣り)、東詰所(東駐車所の隣り)の3箇所で貸し出しを行っています。

スタッフが不在の場合は、連絡先を掲出していますのでご連絡ください。

なお、予約は承っておりませんので、当日お申し出ください。

 

 

Q
公園内に急な坂はありますか?


A
主要な園路はバリアフリーになっております。車椅子などでも公園をご利用いただけます。

 

 

Q
荷物を預けられるコインロッカーはありますか?


A
コインロッカーはございません。



Q
地名の由来は?

A

定かではありませんが、三つの説があります。

 

  1. その昔、当丘陵地は馬の放牧地として利用されていた。その名残として現在、上や下の地名が残っている。
  2. 丘陵内には南北に高田川・佐味田川・滝川・葛下川の4河川が流れているが、それぞれの河川の囲まれたエリアの地形が馬の背の形をしている。
  3. 聖徳太子が法隆寺を建立する際、明日香からに乗り、四方の景色をながら通った。