居宅介護職員初任者研修等の実施について、厚生労働省より事務連絡がありましたので、ご確認ください。
〇厚生労働省事務連絡(令和2年5月18日付け) ※問11を参照
1 受講希望の方
奈良県居宅介護職員初任者研修等は、指定実施機関での開催となります。
研修会の日程、費用、お申込み方法などは、各指定実施機関に直接お問い合わせください。
※指定実施機関
居宅介護職員初任者研修 実施事業者一覧(pdf 42KB)
行動援護従業者養成研修 実施事業者一覧(pdf 84KB)
同行援護従業者養成研修 実施事業者一覧(pdf 73KB)
2 研修実施事業者の方
事業者の指定を受けるには、下記の要綱、細則をご確認のうえ、必要な申請書類を奈良県長寿・福祉人材確保対策課に持参により申請してください。 指定の申請は、研修の各課程ごとに必要です。 新規の指定申請書の提出にあたっては事前にアポイントをとって頂くようお願いします。 ○行動援護従業者養成研修課程の指定を受けている事業所の皆様へ 研修カリキュラムが令和3年1月1日から変更となりました。
なお、 令和3年3月31日までは改正前の要綱に基づき研修を実施しても差し支えない取扱いとする経過措置を設けています。 ○奈良県居宅介護職員初任者研修等事務 取扱要綱 ○奈良県居宅介護職員初任者研修等事務 取扱要綱細則 ○新旧対照表(要綱) ○新旧対照表(細則) 【要綱別紙】 ・(別紙1)各課程カリキュラム〔科目、内容、時間数、講師要件等〕 ・(別紙2)一定の要件を満たす場合の教科の免除について ・(別紙3)講師の基準等について ・(別紙4)実習先施設種別一覧 ・(別紙5)出席簿 【指定申請等に必要な様式】 ・〔第1号様式〕居宅介護職員初任者研修等事業者指定申請書 ・〔第2号様式〕 各課程研修カリキュラム ・〔第3号様式〕 講師履歴一覧表 ・〔第4号様式〕 実習施設利用計画書 ・〔第5号様式〕 実習施設承諾書 ・〔第6号様式〕 演習室等使用承諾書 ・〔第7号様式〕 交通機関利用演習施設承諾書 ・〔第8号様式〕 修了証明書及び修了証明書 〔第9号様式〕携帯用 ・〔第10号様式〕修了者台帳 ・〔第11号様式〕居宅介護職員初任者研修等 年間計画書 ・〔第12号様式〕居宅介護職員初任者研修等 実施計画書 ・〔第13号様式〕居宅介護職員初任者研修等 変更届出書 ・〔第14号様式〕居宅介護職員初任者研修等 休止・廃止・再開届出書 ・〔第15号様式〕居宅介護職員初任者研修 実績報告書 ・〔第16号様式〕修了者名簿 ・〔第17号様式〕研修講師師実施確認報告書 ・〔第18号様式〕補講証明書 (参考) 同行援護従事者資格要件