チャレンジサイト なら

困っていませんか
*主な支援内容については変更されている場合があります。
 最新情報を含め詳しくは各機関へお問い合わせください。


1.仕事と家庭の両立等のための情報を知りたい
支援機関 主な支援内容
奈良県子ども・女性局
子育て支援課
県内の子ども・家庭に関するポータルサイト「子育てネットなら」を運営しています。「相談窓口」内にある「職場・就職・仕事に関する相談」には、仕事と家庭の両立に関して相談できる県内の窓口が掲載されています。

子育てネットなら 職場・就職・仕事に関する相談

奈良労働局
雇用均等室
育児・介護休業法では、職業生活と家庭生活との両立を図るため、労働者が育児休業や介護休業、子の看護休暇、介護休暇、時間外労働及び深夜業の制限の制度を取得できることを労働者の権利として規定しているとともに、勤務時間の短縮等の措置を講ずることを事業主に義務づけています。
育児休業の取得に関する相談を受けています。

ページのトップへ

2.介護サービスを受けたい
支援機関 主な支援内容
奈良県 健康福祉部
長寿社会課
介護サービスを有効に活用できるように、ホームページで情報を提供しています。具体的には、介護保険制度の概要説明や利用手続きのほか、県内で介護保険サービスを提供している事業者の名簿、各市町村の福祉関連のページへのリンクなどを掲載しています。

介護サービス情報公表システム

 

ページのトップへ

3.学校・家庭教育について相談したい
支援機関 主な支援内容
県子ども・女性局 
子育て支援課
「子育てネットなら」の「相談窓口」内にある「子育ての相談窓口」及び「電話による相談窓口」では、子育てや家庭に関する悩みを相談できる県内の窓口が掲載されています。

子育てネットなら 子育ての相談窓口

奈良県立教育研究所 あすなろダイヤル(0744-34-5560)では、いじめや不登校など学校生活での悩みや子育てなど家庭生活での悩みにお応えします。

電話教育相談

 

ページのトップへ

4.労働問題、生活資金について相談したい
支援機関 主な支援内容
奈良県 産業・雇用振興部
雇用労政課
雇用、労働条件、労使関係などさまざまな労働問題について、専用電話やFAXによる相談や県庁、奈良・中和労働会館において労働相談員による相談を行っています。また、中小企業で働いている方、離職された方を対象に教育費・医療費を、育児・介護休業制度を利用する方を対象に生活資金を、無担保・低利で利用できる融資制度を設けています。お申し込みについては、近畿労働金庫県内各支店へお問い合わせください。

労働問題の相談
生活資金の融資の相談

奈良労働局 雇用均等室 労働者が性別により差別されることなく、能力を十分に発揮できる雇用環境を整備するとともに、育児や家族の介護を行う労働者の福祉の増進を図ること等を目的として設置されています。男女雇用均等法や育児・介護休業法、パートタイム労働法等に基づいて、労働者や企業の方々からの相談に応じるとともに、必要に応じて企業に対し行政指導を行っています。

ページのトップへ

 

 


お問い合わせ

女性センター
〒 630-8216 奈良市東向南町6
女性センター TEL : 0742-27-2300