県の文化施設イベント情報

県民だより奈良 2020年2月号

県の文化施設 イベント情報
障害者手帳をお持ちの人と介助者、65歳以上の人、外国人観光客などは入館無料になる場合がありますので、HP等で確認、または各施設へお問い合わせください。各施設の入館は閉館30分前まで。料金の( )は、20人以上の団体料金。
各施設の休館日が祝日または休日にあたるときは開館し、その次の平日が休館日となります。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問合せ
URL ホームページ
万葉文化館
明日香村飛鳥10
電話 0744-54-1850
FAX 0744-54-1852
10時~17時30分
月曜・2月6日(木)・7日(金)
URL www.manyo.jp/
2月8日(土)~4月19日(日)
〈展覧会〉館蔵品展
「万葉コレクション展」

一般600(480)円
大・高生500(400)円
中・小生300(240)円

当館学芸員によるギャラリートーク
2月9日(日)14時~ 要観覧券
万葉集をよむ「老身重病(ろうしんじゅうびょう)の歌」(巻5 897~903番歌)
2月19日(水)14時~ 申込不要・先着150人・無料
講座「万葉文化館と古墳の石材から見えてくる人と大地の物語」
2月24日(休)14時~ 申込不要・先着50人・無料
万葉古代学講座 「万葉歌に詠まれた神名」
3月7日(土)14時~ 申込不要・先着150人・無料
〈作品募集〉万葉ギャラリー展(高校生以下対象)3月4日(水)必着
『万葉集』のイメージを「絵」や「書」に描いてみませんか。
大矢 真嗣《隠沼》2018年
大矢 真嗣(おおや しんじ)《隠沼(こもりぬ)》2018年
当館蔵
県立図書情報館
奈良市大安寺西1-1000
電話 0742-34-2111
FAX 0742-34-2777
9時~20時
月曜・2月18日(火)~21日(金)・28日(金)
URL www.library.pref.nara.jp/
日本少女歌劇座 大和郡山発
―大正・昭和を駆け抜けた旅する少女スタア達―
2月22日(土)~3月1日(日)9時~20時 申込不要・無料

当時の絵葉書やチラシなどから、かつて日本全国を巡業した「日本少女歌劇座」の全貌を読み解きます。
講演会 2月29日(土)14時~(13時30分開場) 要申込・無料
[講師]鵜飼正樹さん(京都文教大学 総合社会学部教授)
こども図書室 2月8日(土)13時~16時 申込不要・無料
館長読書相談会 2月23日(祝)13時~16時 要申込・無料
館長公開講座「図書館劇場ⅩⅣ」 第6幕
3月22日(日)13時~(12時開場) 要申込・500円

[講師] 千田稔館長、都築由美さん(朗読)
保山耕一さん(映像作家)ほか
民俗博物館(本館展示室は改修のため2月3日(月)より休館)
大和郡山市矢田町545
電話 0743-53-3171
FAX 0743-53-3173
9時〜17時
月曜
URL www.pref.nara.jp/1508.htm
[会場]大和民俗公園内古民家
写真展「私がとらえた大和の民俗-つくる-」
2月8日(土)~3月8日(日)9時~16時
旧前坊家住宅屋根葺替(ふきかえ)工事現場見学会
2月15日(土)・16日(日)
古民家でひなまつり 2月15日(土)~3月8日(日)
ワークショップ
・春の子どもワークショップまつり 2月15日(土)・16日(日)
・早春おはなし会・梅まつり 3月1日(日)※おはなしは14時~
「古民家でひなまつり」
「古民家でひなまつり」
県立美術館
奈良市登大路町10-6
電話 0742-23-3968[テレホンサービス0742-23-1700]
FAX 0742-22-7032
月曜
9時~17時
URL www.pref.nara.jp/11842.htm
1月25日(土)~3月15日(日)
〈特別展〉
生誕90年 田中一光
未来を照らすデザイン

一般800(600)円
大・高生600(400)円
中・小生400(200)円

田中一光の代表作が一堂に会する本展では、その造形の魅力と美的世界観を展覧します。
特別対談「田中一光デザイン室の日々」
3月1日(日)14時~ 要観覧券
[講師]太田徹也さん(デザイナー・元田中一光デザイン室勤務)
[聞き手]当館学芸員
あやめ草 #1 Ikko Tanaka 1990/Licensed by DNPartcom
あやめ草 #1
1990年当館蔵
©Ikko Tanaka 1990/Licensed by DNPartcom
橿原考古学研究所附属博物館(改修のため休館中)
電話 0744-24-1185(日・月・祝を除く)
FAX 0744-24-1355
9時〜17時
URL www.kashikoken.jp/museum/top.html
第3回考古学写真甲子園
「『古墳のある風景』を撮ろう」表彰式と作品展

表彰式 [日時]2月16日(日)13時~13時30分
[会場]橿原考古学研究所 講堂
作品展 第1回
[日時]2月16日(日)~3月13日(金)8時30分~17時15分
土・日・祝日は見学不可

※イベント開催時はイベント開催時間中に限り見学可
[会場]橿原考古学研究所 アトリウム
第2回
[日時]3月6日(金)~9日(月)
※平日8時30分~17時15分 土・日13時~17時
[会場]奈良県庁 屋上ギャラリー
「裏山は古墳」(桜井市艸墓古墳)
「裏山は古墳」(桜井市艸墓(くさはか)古墳)
文化会館
奈良市登大路町6-2
電話 0742-23-8921
FAX 0742-22-8003
9時~17時
月曜
URL www.pref.nara.jp/1717.htm
2月23日(祝)
第3回まほろばプロムナードコンサート
15時開演(開場14時)
第1部 新垣隆&鍵盤男子によるピアノ協奏曲
第2部 新垣隆、鍵盤男子と奈良フィルハーモニー管弦楽団の共演
※演奏曲等の詳細はHPでご確認ください。
[チケット]
S席 4,000円 A席 3,000円(当日各500円増)
次世代シート(25歳以下限定)500円
●オンラインチケット(上記HPから24時間予約購入可)
●文化情報センター(当館内)などで発売中
※未就学児は入場できません。
鍵盤男子
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら