水素普及啓発イベント「脱炭素を実現する夢の水素エネルギー」の開催について
奈良県では、環境負荷の低減につながる次世代エネルギーとして期待される水素エネルギー導入促進のため、水素エネルギーについて学ぶ普及啓発イベントを下記のとおり開催します。
燃料電池自動車の普及・拡大や、県民の皆様の水素エネルギーへの理解促進を図るなど、2050年温室効果ガス実質排出ゼロをめざして取り組んで参ります。
<水素普及啓発イベント「脱炭素を実現する夢の水素エネルギー」>
【日 時】令和4年7月31日(日)10時00分~17時00分(予定)
【場 所】イオンモール大和郡山 1F 北小路コート(大和郡山市下三橋町741)
【主 催】奈良県
【共 催】独立行政法人 国立高等専門学校機構 奈良工業高等専門学校
独立行政法人 国立高等専門学校機構 和歌山工業高等専門学校
独立行政法人 国立高等専門学校機構 佐世保工業高等専門学校
奈良県オールトヨタ(奈良トヨタ(株)、奈良トヨペット(株)、ネッツトヨタ奈良(株)、(株)トヨタレンタリース奈良、トヨタモビリティパーツ(株)奈良支社)
【内 容】・水素を題材とした科学教室(電池の仕組みを探ろう)の開催
(計3回実施:(1)11:00~12:00、(2)14:00~15:00、(3)16:00~17:00)
・燃料電池自動車の展示
・水素ステーション奈良大安寺の紹介
・水素エネルギーを紹介するポスター展示 など
*科学教室参加対象は小学生以上。当日会場にて参加申込受付。新型コロナウイルスの蔓延等により、中止とさせていただくことがあります。
*お出かけ前に検温を実施し、体調不良の場合は参加を控えていただくとともに、マスクの着用等、感染予防の徹底をお願いします。体温が37.5℃以上の場合、イベントエリアへの入場をお断りします。
*三密の回避を徹底したイベント開催にご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。