大和平野中央田園都市構想について

「大和平野中央田園都市構想~Well-beingな まちづくり~」について

 「大和平野中央田園都市構想」は、交通アクセスが良く、人が集まりやすい、高いポテンシャルを有する大和平野中央部に位置する磯城郡3町(川西町、三宅町及び田原本町)を舞台に、若者や女性の働く場の創出、県民の健康増進、暮らしやすさの向上を目指す取組です。近い将来、奈良県を見違えるように良くしていく戦略の大きな柱の一つと位置づけ、令和3年より、磯城郡3町と協働して取組を進めてきました。

 令和5年2月16日に開催しました「大和平野中央田園都市構想 令和4年度第2回フォーラム」において発表しました「大和平野中央田園都市構想~Well-beingな まちづくり~」を掲載いたします。

 

(1)大和平野中央田園都市構想(1/5)(pdf 714KB)

   表紙・はじめに

(2)大和平野中央田園都市構想(2/5)(pdf 4916KB)

   1. 大和平野は奈良県発展の中心地、震源地になりうる

   2. 大和平野中央(磯城郡3町)での田園都市づくりを核にして県勢発展のきっかけをつくる

   3. 県勢発展の原動力となりうるインフラ整備の波が大和平野中央周辺に押し寄せている

   4. 県勢発展の起爆剤となる「デジタル田園都市」を大和平野中央に建設する

(3)大和平野中央田園都市構想(3/5)(pdf 4847KB)

    A.知的な大和平野中央を創造する(テーマ1~5)

    B.健康長寿の大和平野中央を実現する(テーマ6・7)

(4)大和平野中央田園都市構想(4/5)(pdf 4099KB)

    C.大和平野中央にデジタル田園都市を建設する(テーマ8~13)

(5)大和平野中央田園都市構想(5/5)(pdf 3964KB)

   5. 地元や民間の人たちと力を合わせて未来に輝く大和平野中央を創生する

    D.地元や民間の人たちと力を合わせて未来に輝く大和平野中央を創生する(テーマ14~16)

奈良県と磯城郡3町との大和平野中央田園都市構想の推進に関する協定締結について

1.概要

 大和平野中央田園都市構想を検討の段階から実現へと移行していくにあたり、県と磯城郡3町が広域的に協働して構想を推進することで合意し、4者連名で、包括的な協定を締結しました。

 

2.協定締結(令和5年2月16日)

奈良県と磯城郡3町との協定書(pdf 88KB)

 

協定締結の様子

大和平野中央田園都市構想 フォーラム

   令和4年度第2回フォーラムについて

 「大和平野中央田園都市構想」は、近い将来、奈良県を見違えるように良くしていく戦略の大きな柱の一つと位置づけ、令和3年より、磯城郡3町と協働して取組を進めています。このたび、関連する民間事業者や、県民のみなさまに対し、構想の取組内容等を発信する「大和平野中央田園都市構想 令和4年度第2回フォーラム」を令和5年2月16日に開催しました。当日は、300名以上の方々に現地またはオンラインでご参加いただき、大和平野中央田園都市構想について発表するとともに、内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局より国の取組説明、また、動画により磯城郡3町民の声をご紹介しながら、磯城郡3町長、監修者とトークセッションを実施しました。

●構想の内容説明(33分37秒) 奈良県知事 荒井 正吾 

 

●国の取組説明(28分02秒) 内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局 審議官 内田 幸雄 氏

 

●トークセッション(1時間22分47秒)

「大和平野中央田園都市構想の実現に向けて~ウェルビーイングなまちづくり~」 

【登壇者】    奈良県     荒井  正吾 知事  

         川西町     小澤  晃広 町長

         三宅町    森田  浩司 町長

         田原本町    森  章浩  町長

         慶應義塾大学       矢作 恒雄  名誉教授

         スタンフォード大学 池野 文昭 循環器科主任研究員

 

 

 

大和平野中央田園都市構想 令和4年度検討会

 令和4年度に開催した検討会のまとめを掲載しています。

 

  第1回検討会 (令和4年6月30日開催)(pdf 160KB)

 

  第2回検討会 (令和4年7月25日開催)(pdf 205KB)

 

  第3回検討会 (令和4年8月31日開催)(pdf 209KB)

 

  第4回検討会 (令和4年12月20日開催)(pdf 168KB)

 

「大和平野中央田園都市構想」への名称変更について

 県と磯城郡3町は大和平野中央部の振興について、大和平野中央スーパーシティ構想として検討を始めました。しかし、国のスーパーシティ構想は、規制改革と先端的サービスが重視されていることが明らかになってきたため、磯城郡3町と今後の進め方を協議するとともに、県の構想の監修を務めていただいている有識者と意見交換を行い、国の構想の枠組みにとらわれることなく、住民の幸せ、住民の暮らしの向上を目指す奈良県の方向がぶれないように取り組みを進めていくため、令和4年度より、本県独自の「大和平野中央田園都市構想」として取りまとめることとしました。

 この構想の具現化に向け、引き続き民間企業等の参画を得た、コンソーシアム形式により取組を進めていきます。

大和平野中央スーパーシティ構想 検討会

 令和3年度までに開催した検討会のまとめを掲載しています。

 

  第1回検討会 (令和3年12月20日開催)(pdf 232KB)

 

  第2回検討会 (令和4年1月25日開催)(pdf 238KB)

 

  第3回検討会 (令和4年2月21日開催)(pdf 241KB)

 

  第4回検討会 (令和4年3月23日開催)(pdf 224KB)

大和平野中央スーパーシティ構想 コンソーシアム キックオフ会議

 1.概要

 

 奈良県は、交通アクセスが良く人が集まりやすい地域である大和平野中央部において、若者や女性の働く場の創出、県民の健康増進、暮らしやすさの向上を目指す「大和平野中央プロジェクト」の実現に向けて取組を進めています。
 そして、このプロジェクトのさらなる進化を図るため、「大和平野中央スーパーシティ構想」の検討をスタートさせました。

 

 令和3年11月5日に開催したキックオフ会議の内容

 ・基調講演・趣旨説明 奈良県知事 荒井 正吾
 ・講演 内閣府審議官(科学技術・イノベーション推進事務局) 髙原 勇 氏
 ・講演 国土交通省大臣官房審議官(都市局担当) 渡邉 浩司 氏
 ・講演 スタンフォード大学循環器科主任研究員 池野 文昭 氏
 ・講演 株式会社 PREVENT 萩原 悠太 氏
 ・講演 慶應義塾大学名誉教授 矢作 恒雄 氏
 ・まとめ 奈良県知事 荒井 正吾

 

 2.動画の視聴

 

  

 大和平野中央スーパーシティ構想 コンソーシアム キックオフ会議(時間:2時間54分51秒)