自治会と地域団体の連携の取り組みを支援
自治会などが、その他の地域団体と新たに連携し、住民主体で地域課題の解決に取り組む活動に対し補助します。
【補助テーマ】
(1)高齢者への対応
(2)地域での子どもの育み
(3)災害への備え
(4)情報通信技術の活用と広報の強化
(5)地域への愛着や帰属意識の向上
(6)その他地域課題の解決に資すること
【補助先】自治会、自治連合会、市町村が例規などにより定めた自治協議会
【限度額など】1事業当たり50万円 10事業程度選定予定
なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)
オープンキャンパス
学校説明や施設見学、フードクリエイティブ学科ではフランス料理の調理実習体験(試食あり)、アグリマネジメント学科では野菜の収穫体験などを行います。
(1)フードクリエイティブ学科(定員10人(先着))
時 |
4月20日(土)、5月6日(振休)
いずれも10時30分~14時20分 |
所 |
NAFIC安倍校舎(桜井市) |
(2)アグリマネジメント学科(定員25人(先着))
時 |
5月5日(祝)13時30分~15時30分 |
所 |
NAFIC池之内校舎(桜井市) |
申 |
下記HPから。(1)各開催日の5日前締切。(2)4/30締切。 |
問 |
NAFICフードクリエイティブ学科 |
電話
|
0744-46-9700 |
問 |
NAFICアグリマネジメント学科 |
電話
|
0744-47-3430 |
URL
|
www3.pref.nara.jp/nafic |
ならシニア元気フェスタ 参加者募集
時 |
5月11日(土)・18日(土)・19日(日) |
所 |
県立橿原公苑・奈良県社会福祉総合センター(橿原市)ほか |
健康寿命日本一を目指し、シニアを対象としたソフトボールやグラウンド・ゴルフなどのスポーツ19種目と、将棋など文化3種目の交流大会を開催します。
県内在住で、昭和40年4月1日以前に生まれた人は誰でも参加できます。競技を始めて間もない人も歓迎!(本大会は多くの種目で「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」の県予選を兼ねています。)
令和6年度 高校生などへの修学支援制度
県では高校生などが安心して教育を受けられるよう、支援制度を設けています。
(1)就学支援金―国が授業料の全部または一部を支援
(2)授業料等軽減補助金―県が授業料や施設整備費などを支援
〔年収約910万円未満の世帯〕
就学支援金と合わせて最大63万円
〔年収約910万円以上で23歳未満の子を3人以上扶養する世帯〕
最大5万9,400円
(3)奨学給付金―授業料以外の教育費負担を軽減するための「返還の必要の無い給付金」〔住民税所得割非課税世帯など〕
(4)奨学金―修学に必要な学費の一部を無利子で貸与する制度〔年収が生活保護基準の1.5倍以内などの世帯〕