奈良県青少年健全育成強調月間

平成22年度『奈良県子ども・若者育成支援強調月間』の実施について


 奈良県では、内閣府主唱の「子ども・若者育成支援強調月間」にあわせて、11月を「奈良県子ども・若者育成支援強調月間」と新たに定め、子ども・若者育成のための諸事業、諸活動を実施します。
 主な活動内容は以下のとおりです。

青少年を取り巻く有害環境への合同立入調査・啓発指導活動 

 ○実施期間 平成22年11月8~19日、29日、30日(うち、土日を除く10日間)
 ○対   象 書店、レンタルビデオ店、コンビニ、カラオケボックス、ゲームセンター、
                  インターネットカフェ、がん具刃物類販売店、図書類自動販売機など
 ○内   容 各市町村、警察等と連携し、青少年にとって有害環境となるおそれのある店舗への
          立入調査を実施することにより環境浄化を図り、「奈良県青少年の健全育成に関す
                      る条例」の遵守を要請する。

青少年の社会参加活動 

 ○開催日   平成22年11月28日(日)
 ○開催場所 桜井市多武峰談山神社
 ○内 容   音楽活動や劇、ダンスなどの様々なパフォーマンスを行う青少年に対し、日頃の成果を
          発表する場を県が提供する。また、公的機関、各種団体が実施する様々なイベントにお
             いて、要請に応じて青少年を派遣し、発表機会を与えることで、青少年の社会参加を
          目的とする。
     

 詳細はコチラ 
   平成22年度「奈良県子ども・若者育成支援強調月間」実施要綱

お問い合わせ

県民くらし課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


協働推進係 TEL : 0742-27-8713
      TEL : 0742-27-8715
安全くらし推進係 TEL : 0742-27-8730
         TEL : 0742-27-8704
奈良県交通事故相談所 TEL : 0742-27-8731
自転車条例相談窓口 TEL : 0742-27-7013