(1)物品等の入札情報
○電子入札(物品購入)
○その他の入札情報
(2)特定随意契約 (地方自治法施行令第167条の2第1項第3号又は第4号による随意契約)
(3)入札参加停止
(4)納入業者の皆様へ
(5)会計局の入札情報(物品、印刷以外)
(1)新規の申請
(2)登録内容の変更
(3)入札参加資格者名簿
(1)会計局の組織と担当事務
(2)奈良県収入証紙
(3)納入通知書取扱金融機関
(4)奈良県公金の支払方法
(1)奈良県政府調達苦情検討委員会
(1)奈良県公契約条例
更新日:令和4年12月20日
奈良県が発注する物品購入等(建設工事、測量及び建設コンサルタントについての契約を除く。)に係る競争入札参加資格審査の申請を受け付けています。
□申請手続きの流れについては、
▼こちらの申請手続きフロー図で確認してください。
現在資格のない方で、令和5年中に行われる入札に参加するために資格の審査を希望される場合
資格の有効期間:登録日から令和7年12月31日まで
追加申請の受付:令和5年11月17日まで ※ 資格の有効期間が令和5年12月31日又は令和6年12月31日の場合は申請の必要がありません
○令和5年・6年・7年 競争入札参加資格審査の申請をされる方は、こちらから
物品購入等入札参加資格者名簿の公開について
令和2年1月10日から、ホームページにおいて物品購入等入札参加資格者名簿を公開しています。
名簿は こちらのページからご覧ください。