令和3年度県民歴史講座

 

 

◆第6回講座

 12月7日(火曜日)、第6回の県民歴史講座を開催しました。

 帝塚山大学客員教授、半蔵門ミュージアム館長の西山厚さんをお招きし、

「聖徳太子 過去と現在をつなぐ」のタイトルで講演をしていただきました。

 十七条憲法の中から、人権について考えるヒントとなるお話もありました。

西山厚さんの講演

 

 

 


 

◆第4回講座・第5回講座

 11月9日・16日(火曜日)、第4回・第5回の県民歴史講座を開催しました。

「飛鳥ミステリーゾーン」と題し、奈良市の高畑から白毫寺方面を歩きました。

9日はあいにくの天候でしたが、地域に残る陰陽師や怨霊の伝承を訪ね、また

女性の救済と信仰についての歴史を確認しました。

 

奈良教育大学キャンパスを臨み、新薬師寺伽藍を想像する

鏡神社

 

○次回講座のご案内

 12月7日(火曜日) 第6回講座を開催します。

 内容 講演会・閉講式

 講師 西山厚さん (帝塚山大学客員教授)

 演題 「聖徳太子 過去と現在をつなぐ」

 受付 13時30分より

 開講 14時

 本講座は、人権教育地域教材作成講座と同時開催となります。

 

 


 

 

◆第2回講座・第3回講座

 10月19日(火曜日)午前中に第2回、午後に第3回の県民歴史講座を開催しました。

中街道と寺川の舟運で栄えた田原本の役場周辺地域で、自由や人権を向上させようとする

多くの人々の活動を知り、また差別をめぐる対立や葛藤があった歴史を振り返りました。

 

中街道に沿って鏡作神社に向かう参加者浄照寺における説明

○次回講座のご案内

 感染症予防のため、11月9日と11月16日に同じ内容のフィールドワークを実施し、いずれかにご参加いただく予定です。どちらの日に来ていただくかは、第1回講座の際のご希望を元に、郵送にて通知しております。

 

 第4回講座:  11月 9日(火曜日)10時集合 12時30分頃解散              
 第5回講座:  11月 16日(火曜日)13時30分集合 16時00分頃解散 
 集合場所: 奈良交通バス停 高畑

 

 

 


 

 

◆第1回講座

 7月27日(火曜日)に第1回県民歴史講座を開催しました。

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、受講者を3つのグループに分けての進行となりました。

今後の説明と連絡・展示室観覧・所長による講義、の3箇所に、順次回ってご参加いただきました。

所長による講義 展示室見学の様子

 

 

○次回講座のご案内

 感染症予防のため、9月28日と10月19日に同じ内容のフィールドワークを実施し、いずれかにご参加いただく予定です。どちらの日に来ていただくかは、第1回講座の際のご希望を元に、郵送にて通知いたします。

 

 第2回講座: 9月 28日(火曜日)10時集合 12時30分頃解散              
 第3回講座:  10月 19日(火曜日)13時30分集合 16時00分頃解散 
 集合・解散場所: 近鉄田原本駅東口

 行き先: 津島神社、寺川、中街道、鏡作神社、田原本寺内町 等

 

※ 9月28日は午前7時の時点で、10月19日は午前10時の時点で、

奈良県のいずれかの地域に気象警報が発令されている場合、講座は中止します。

 

 

 

 

 


 

 

令和3年度県民歴史講座について    本年度の募集は終了いたしました。

 

 県立同和問題関係史料センターでは、平成5年の開所以来、センターにおける調査・研究の成果を広く県民の

みなさまにお知らせする取組のひとつとして、県民歴史講座を実施してきました。

 本年度も次のとおり、講座を実施します。


 

○年間計画
 第1回: 7月 27日(火曜日)13時30分~16時頃 於:奈良県人権センター
              内容: 開講式と講座の趣旨説明、展示見学等

             ※2部に分けて開催予定


 第2回: 9月 28日(火曜日)10時~12時30分頃 
              現地研修:田原本周辺(津島神社、寺内町等)
 第3回:  10月 19日(火曜日)13時30分~16時頃 
              現地研修(第2回研修と同内容です。)

      ※感染症対策のため、第2回と第3回のどちらかにご参加いただく予定です。    


 第4回: 11月 9日(火曜日)10時~12時30分頃 
               現地研修:奈良市(高畑、紀寺周辺)
 第5回: 11月 16日(火曜日)13時30分~16時頃 
              現地研修(第4回研修と同内容です。)

      ※感染症対策のため、第4回と第5回のどちらかにご参加いただく予定です。


 第6回: 12月  7日(火曜日)13時30分~16時頃 場所未定
              内容: 講演会、閉講式


 ※見学地については、天候等により内容を変更することがあります。

 ※新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、講座の中止や予定の変更をすることがあります。

 

○受講対象者及び募集定員 県内在住者・県内在勤者 50人(定員を超えた場合は抽選)

○参加費 無料(但し、現地研修に必要な経費は自己負担)



     奈良県立同和問題関係史料センター
     〒630-8133 奈良市大安寺1-23-1 

     電話 0742-64-1488 FAX 0742-64-1499