令和5年度奈良県ふぐ処理師試験について

令和5年度奈良県ふぐ処理師試験事前申込の結果、事前申込いただいた方全員を受験可能者として確定いたしました。

事前申込いただいた方全員に試験案内及び受験願書を送付します。

 

奈良県収入証紙の購入については下記URLをご確認ください。

https://www.pref.nara.jp/15533.htm

 

 

令和5年度奈良県ふぐ処理師試験の事前申込は終了しました。

現在事前申込内容を確認中です。事前申込をいただいた方全員に、9月上旬に受験の可否を通知しますので、9月19日までに受験可否の通知が届かない場合は、消費・生活安全課食品安全推進係までご連絡ください。

令和5年度奈良県ふぐ処理師試験の実施について

令和5年度奈良県ふぐ処理師試験は、試験会場の都合上、事前申込を行います。

会場定員を超える事前申込があった場合は、抽選により受験可能者を決定します。抽選の際は、県内在住者や勤務者を優先して決定しますのであらかじめご了承ください。

※事前申込のみでは、受験できませんのでご注意ください。

※必ず事前申込案内をよく読み、申込を行ってください。

※抽選の場合の結果は、9月上旬に事前申込者全員に郵送で通知します。

 

令和5年度ふぐ処理師試験事前申込案内(pdf 309KB)

 

概要

[1]試験の日時、場所
 

試験 日時 場所

学科試験

令和5年10月31日(火曜日)

午前10時から午前11時まで(集合時間午前9時45分)

エルトピア奈良
奈良市西木辻町93-6
実地試験

令和5年11月16日(木曜日)

午前9時から午後5時の間

(受験番号によって試験時間が異なります。)

奈良調理短期大学校(若羽調理専門学校)
奈良市西木辻町191-2



[2]受験資格

ふぐの処理施設でふぐ処理の業務に従事するために、免許を受けようとする者

 

[3]事前申込について

 

事前申込期間

 

令和5年8月14日(月曜日)~29日(火曜日)

事前申込方法

e古都なら(電子申請サービス)による受付

(下記URLもしくは、QRコードによりe古都ならへアクセスし、手続してください。)

URL(https://apply.e-tumo.jp/pref-nara-u/offer/offerList_detail?tempSeq=32507) 

 

R05huguzizenqr

※上記での申込が困難な方は、消費・生活安全課食品安全推進係にご連絡ください(0742-27-8681)。

※受験可能者には、事前申込で入力いただいた住所に受験案内を送付しますので、住所が会社の中やマンション・アパート、他人と同居などの場合は必ず「棟番号、室番号」「○○内」「○○方」まで、確実に郵便物が届く住所を正確に書いてください。

 

[4]合格発表

令和5年12月15日(金)午前10時から、合格者の受験番号を県庁前掲示場及び消費・生活安全課ホームページに掲載し、本人に合格通知書を郵送します。掲示期間は1か月です。

希望者には、当試験の得点を令和5年12月15日(金)から令和6年1月19日(金)の期間に、本人のみに開示します。開示場所は、県庁3階消費・生活安全課です。必ず受験票をご持参ください。(閉庁日を除きます。令和5年12月15日(金)は、10時~12時、13時~17時まで。令和5年12月18日(月)以降は9時~12時、13時~17時まで。)